ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

怪獣の定義

2009-11-03 08:21:08 | 特撮
古塚さんがブログで「怪獣とは何か?」についてご意見を述べられていたので、私も考えてみました。

私の結論は「自分の常識が通用しない存在が怪獣」。どう見ても恐竜じゃないのに「宇宙恐竜」であるゼットン、北斗七星を飲み込んだバキューモン、光が物質化したプリズ魔などなど、ウルトラ怪獣の中には予想がつかない能力を持った存在がたくさんいます。「そんなバカな!」と思ったら怪獣ってことですかね。
ただ「怪獣=悪」ではない。ピグモンやリドリアスといった友好的な怪獣もいますし、大きいから、自分と違う能力を持っているから悪とは限らない。怪獣たちにしてみればそれが自分たちにとっての「普通」なはず。

宿題怪獣にしろ、ママゴンにしろ、子供にしてみれば常識の通じない怪獣だったのかもしれません。それにしても特撮世界には本当にたくさんの怪獣や怪人がいますね。それでもまだ出てくる怪獣たち。想像力って凄いな。そりゃレキューム人も狙うわw


追記
以前も書きましたが、怪獣に技名はいらないと思う。ファイナルビームって・・・
コメント (2)

待物語

2009-11-03 07:55:51 | アニメ・ゲーム
待ちに待ってる化物語のつばさキャット第3話。10月27日から11月2日に延びて、更に今日の昼まで延びてます。

公式ブログには担当の方の作業実況が書かれていますが、アニメを作るって大変なんですね。「作画が悪い」「動きが無い」とかたまに言ってますが、こういった実況をされると本当に苦労してアニメを作ってるんだなと実感させられる。お疲れ様です・・・本音?そりゃ実況は良いから早く3話を(略。大変さを実感したのは本当ですけどね。でもゆまさん、昨日午後10時の更新であなたは何を言ってるんだw

ゆまさんはひだまりにも参加されているはず。3期はラジオと共に期待してますよ。


しかし1日で公式アクセストップ50万って・・・恐ろしい子。


追記
来たけど見れん(涙。
コメント