ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ハートゴールド日記 31日目 バトルルーレット編

2009-11-20 22:58:15 | ポケモンシリーズ
ハートゴールドプレイ日記31日目。バトルルーレット編。

バトルステージにて
デルビルのあくのはどう!ハッサムはひるんでうごけなかった!
デルビルのかえんほうしゃ!ハッサムはたおれた!
・・・ハッサムって本当に炎タイプに弱いんだなぁ・・・


気を取り直してバトルルーレット。状態異常・こちらの強化ばかり選択し、戦いは終始有利。21戦目のルーレットゴッデス・ダリアは全員麻痺に。

ハッサムのつじぎり、シザークロス、つばさでうつで勝利。プラチナの時よりも随分呆気ないような。

後はステージとタワーか。ガブリアスを連れてくるかな。


余談
またラピュタか。面白いから見てるけど。シータは髪が短いほうが・・・
コメント

ハートゴールド日記 30日目 バトルファクトリー&キャッスル編

2009-11-20 13:42:20 | ポケモンシリーズ
ハートゴールドプレイ日記30日目。バトルファクトリー&キャッスル編。

・バトルファクトリー
3週目の最初で「10万ボルト・サイコキネシス・きあいだま・でんじは」を使えるエレブーが出てきたので即レンタル。後はオニドリルとパルシェン。途中オニドリルをドードリオに交換し、6戦目に出てきたバクーダをパルシェンと交換。エレブー強いよエレブー。

久々のネジキ戦。相手はブースター・ロズレイド・ヘルガー
①エレブーをバクーダに交換。ブースターののろい!
②何故かのろいしかしてこないブースター。マグニチュード2回で撃破。
③何故かしびれごなを外すロズレイド。おにびとマグニチュードで撃破。
④残りHPが僅かだったので、バクーダ倒れる。
⑤ドードリオのやつあたりをきあいのタスキで耐えるヘルガー。でも怯む。
⑥やつあたりでとどめ。

・・・前回より遥かに楽に勝てました。


続いてキャッスル。ハッサム・ニョロトノ・デンリュウで挑戦。ほぼハッサムで勝利し、炎タイプはニョロトノ任せ。コクラン戦の前にCP使いまくって道具補充とレベル下げ実行。
①ハッサム、あっさりヘルガーに敗北。
②ニョロトノの波乗りで減らすも、きあいのタスキで耐えられる。
③きしかいせいでニョロトノのHP10そこそこ。波乗りで勝利。
④エンペルト相手にマッドショット。が、ドリルくちばしで撃沈。
⑤デンリュウのほうでんでエンペルト一撃。
⑥続くムクホークはかげぶんしん。しかしほうでん命中で勝利。


そういえばプラチナの時も似たような展開だったなぁと。次はバトルルーレットかな。
コメント

出るか出ないか

2009-11-20 12:32:22 | アニメ・ゲーム
図鑑完成、ポケスロン制覇と来たのでちらほらとバトルフロンティアに挑戦中。とりあえずバトルファクトリーをクリア。

自分:エレブー、ドードリオ、バクーダ
相手:ブースター、ロズレイド、ヘルガー
という組み合わせ。何故か「のろい」しかしてこないブースターをバクーダで倒し、「しびれごな」を2連続で外したロズレイドもバクーダで倒し、ドードリオの「やつあたり」をきあいのタスキで持ちこたえたものの、怯んだヘルガーをあっけなく倒し・・・銀のプリントゲット。6戦目まではエレブー無双でした。

ステージにも挑んだのですが、ソーナンスのカウンターでハッサムが撃沈。只今キャッスル挑戦中。


さて、以前も話しましたが近々大会が開催されます。個人的には大会よりも銀のイーブイが欲しいわけですが、その為にはとりあえず応募しなければならない。外れたらラッキーで、当たったら少し面倒な事に。だって10歳ぐらい年の離れた子供と対戦する可能性もあるわけですよ。親御さんが傍にいるかもしれないんですよ。そこで私が勝ってしまったとしたら(ほぼ負けるだろうけど)、その空気に耐え切る自信がありません(苦笑。

それと、そもそも私は対戦に関しては
①努力値、個体値、種族値が分からない
②DP以降の技・道具・特性を把握し切れてない
という状況です。バトルフロンティアもシナリオクリアメンバーで挑んでますし、厳選したことは一度も無い。

応募すべきかしないべきか。どうしたもんかなぁ・・・
コメント

にゃんこい! 第8話「炎の個人授業ランナー」

2009-11-20 07:09:05 | 2009年アニメ
にゃんこい! 第8話「炎の個人授業ランナー」

潤平が手に持っているのは楓の下着!?潤平、終了のお知らせ・・・

ご視聴、ありがとうございました!


冗談はさておいて、どうしてこうなった?
ミッチーの特訓
時は戻ってとある日の放課後、家にはすっかり馴染んでる双子。雀が捕れなくて悩んでいる猫・ミッチーが今回の依頼者。何とかして雀を捕獲できるように特訓することに。それはそれとして、盗聴器仕掛けんなww

早朝にジョギングをしていると楓と遭遇。そこへ突然凪も出現。無理やり陸上部に体験入部させられ、愛のゴールテープを切らないと凪と結納させられる事に。どこかで見たパターンだ。そして放置されるミッチー(涙。
加奈子も加わって陸上部の体験入部・・・のはずが、この時期はトレーニング中心なので他の部活の助っ人に。テニス、バスケ、卓球、相撲、果てはカバディなどなど。カバディ部がある学校って一体w
汗をかいたので替えの下着が必要だと告げる楓。


誤解
翌日、今度こそミッチーの特訓開始!と思いきや、またも楓と良いムードに。汗を拭いてくれたハンカチを洗って返すと潤平。
楓たちが部活に専念している間、ミッチーは女子更衣室に潜入。「いい気になってるのも今のうち」その言葉通り、練習後楓にハンカチを返そうとした潤平のバッグから出てきたのは、何と楓の替えの下着。これが冒頭の事件かwwこれは嫌われる。

どうやらミッチーは潤平と楓だけが良いムードなのに嫉妬していた様子。雀を捕獲したいのも、好きな猫に雀が捕獲できる事を証明し、付き合うため。色々終わった潤平だが、誤解なのでいつかは解けるとミッチー。いや、お前のせいじゃね?w
そんなこんなでようやく特訓開始!

潤平と楓
後日、ミッチーは見違えるほど立派な猫に・・・変わりすぎだろww
一方楓は「変な事聴くようですけど」と凪と加奈子に男子は女子の下着に興味があるのかを尋ねる。「もう慣れてる」って凪先輩w
当然男子=潤平を連想した2人は潤平を問い詰める。凪は「言ってくれればいつでもやるぞ!」と脱ぎかけてるし(汗。猫が盗んだと言っても信じてもらえない。が、友人が猫が盗んでいる場面を目撃していたため、一件落着。

誤解も解けて、楓にハンカチも返せて良いムードに。ミッチーも憧れの猫と仲良くなれたようで。今度は潤平が頑張って男を見せる番。


感想
今週も面白かったですが、楓は心が広いと言うか、何と言うか。普通風呂を目撃されたり下着を取られたりしたら嫌いになってもおかしくないのに、至って普通に仲直り。
ちょくちょく暴走している凪や、一瞬サービスショットが映った加奈子も良かったです。

次回は水着回?いいえきっと加奈子回。こりゃ期待せざるを得ない。
コメント (2)

けんぷファー 第8話「初めてのデート」

2009-11-20 06:25:08 | 2009年アニメ
けんぷファー 第8話「初めてのデート」

・・・ナツルの鈍感っぷりは世界一ィィィィ!!な今回。どこまで行っても楓一筋と、ちょっとだけ紅音。ある意味男らしいけど、少しは思いに気づいてやれよw
雫から突然デートの誘いがあり、それを白のけんぷファーを誘い出す作戦だと勘違い。結局貰ったプレゼントもウミウシ?のストラップでしたが、雫はデートをとても楽しんでいた様子。ここ最近、会長の株が急上昇です。

しかしそうなってくるとますます楓のどこが良いのか分からない。先週の行動で精神的に辛い物があったので、今回出てこなかったのはちょっとした救いでした(苦笑。ナツルの鈍感っぷりに対しては水琴が綺麗な一撃を決めてくれたのでスッとしたw

雫が妙に可愛い話でした。次回は水着回。

余談
「何故戦わされているのか?」・・・言うほど戦ってないよね。
コメント (2)