ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ナスカ・ドーパント

2010-09-19 21:22:59 | おもちゃ・フィギュア
「一目君を見た時からずっと思い続けてきたんだ・・・真っ二つに割ってみたい・・・とね!」

ということでweb限定のナスカ・ドーパントを購入しました。園咲霧彦さんがナスカメモリで変身するドーパント。レベル2になると超加速能力が発揮できるようになる。ただし霧彦さんは無理がたたってナスカメモリに耐え切れなくなり、ダブルに力を貸して、翔太郎たちに街を託し、妻によって殺される・・・復活して欲しかった。
この発売に合わせてダブルの初期を見直していたのですが、冴子さんが凄く優しいw最初は良い夫婦だったんですね。それが次第に(汗。


ダブル対ナスカ戦といえばこのシーンかなぁと。第6話「少女・・・A/嘘の代償」。ダブルとナスカの初戦闘であり、先を急ぐ翔太郎が取ったのは至近距離からの攻撃という捨て身の戦法。他にもジョーカーエクストリームをマフラーで封じたのも印象的。


バードの話ではファングジョーカーを要求して戦うも、超加速の反動が発生し始める霧彦さん(涙。ナスカジョーカーとか妄想した日もありました。


最後はバードメモリの位置をダブルに教え、そこをダブルCTのトリガーバットシューティング!
バードドーパントなんて持ってるわけも無いので代理で照井竜さんに来てもらいましたw最初の頃の竜と霧彦さんは絶対に合わなかったと思う。


この4人で戦う日が来て欲しかった。

ということでナスカドーパントでした。手首は簡単に付け替えられましたが、その分手の向きを変えようとしたらポロポロ落ちる(汗。でも出来は凄くいいと思います。カッコいいよ霧彦さん。次はアクセルトライアルやウェザー、ジョーカーにエターナル・・・2月頃まで終わらない?
コメント (10)

OOO第3話「ネコと進化と食いしん坊」

2010-09-19 08:33:16 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーOOO第3話「ネコと進化と食いしん坊」

比奈に抱きつかれたアンクは信吾の記憶を探って、比奈が妹だと知る。しかしメダル集めに邪魔なので消すつもり。背負い投げされた拍子に腕が抜け、「こいつ人間か?」と問うアンク。あくまでも殺そうとするアンクに対し、オーズドライバーを海に捨てようとする映司。人気ドライバー捨てんなwwとりあえずアンクは大人しくなり、比奈を写真に写っていた店へ。

一方グリードの面々は警察と対峙。カザリのセルメダルは消費が早いようで。メズールから分けてもらえるとか、うらやま(略。カザリ曰く、人間たちの欲望は大きく、底なしになったとのこと。そんな折、たくさんの料理を食べ続ける腹時門太。
比奈をバイト先に運んでくると、白石知世子がお出迎え。知世子が比奈を世話してくれた。知世子の写真の1枚には、映司と思われる青年が・・・?しかし服は水道で洗うのね。

門太はコンビニで弁当買いまくり。そんなに買う金はどこから出てるのだろう。噴水近くで弁当を食べる門太の前に現れたカザリにより、ヤミーと化してしまった門太。「食欲」を解放した門太はひたすら料理を食べ続ける。人間に寄生するタイプのヤミーもいる。メダルでブクブクになるのを待つというアンクだが、そんなの待てないと映司はオーズに変身。しかしヤミーが身体から出てこないので、攻撃できないオーズ。だがアンクは躊躇無く攻撃。約束を思い出させるオーズだが、アンクはどちらが命令する立場かわきまえろと反論。

慎太郎からライドベンダーを譲り受け、自販機をライドベンダーに変形。だが、狙いはタカ缶。なのでもう1度変形w何というメダルの無駄遣い。たかが人間が何故メダルを扱えるのか。たかが人間も800年の間にグリードに対抗できるくらいに進化した。アンクはこっちにもその必要があると何かを検索しだす。
力があるオーズと、ライドベンダー部隊、そしてアンク。メダルを集める状況には適している。

アンクが向かった先は信吾の家。お前の家は俺の家。俺の家は俺の家w進化した方法でセルメダルとコアメダルの行方を探し出そうとするアンク。信吾の記憶を探って最近買った道具を発見。
比奈と知世子が離していると、そこへ食い物を求めて門太が出現。タカの知らせを受けて映司はタコ缶を玄関に転がす。が、開けても出てくるのは当然タコwタコ墨をかけられて怯んでいる隙に映司が後から取り押さえる。そしてタカが肉をぶらさげると、食い物を求めてからだから出てこようとするヤミー。


が、それを邪魔して門太に食べ物を与えるアンク。食ってるだけなら誰も死なない。ヤミーのせいではなく、欲望のせい。欲望にまみれて死ねば本望だろうと言う。命令するのは俺だとアンク。変身せずに門太を止めようとする映司。先に死ぬとしても、何も出来ないよりは・・・
遂にヤミーが身体から出てきて、ネコヤミーへと成長。手の射程短いなおいw
またこのパターンか、と仕方無しにメダルを投げるアンク。空中キャッチかっけぇなぁ・・・オーズ対ネコヤミー。しかしネコヤミーの身体が柔らかいのか堅いのか、メダジャリバーもトラクローも全く通じない。ここぞとばかりにばったの力で蹴って蹴って何とかダメージを与え、ようやくタトバの必殺技解放。だが、その攻撃は邪魔され、致命傷とはならなかった。邪魔した本人カザリの登場。何となくプレデターっぽいな。


感想
タトバコンボの必殺キックが発動!撃破できなかったけど!(涙。でも3枚のリングが出現して、タカ・トラ・バッタの3つの力が次々に発動するのは良かったです。しかしまさか足がバッタのように変化するとは思いませんでしたw
金銭欲(物欲?)の次は食欲。様々な欲望があるもんですね。執着が無い映司には、欲望が無いと言うことでもあるのでしょうか。そんな映司にもありそうなのが生きることへの強い欲望。「手を伸ばせば~」という次回の台詞も気になるところ。

言う事を聞きゃしないアンク。それでも仕方ない時には力を貸す。アンクもいつか変わる日が来るのでしょうか。
コメント (6)

epic31「ネバーギブアップ!ゴセイジャー」

2010-09-19 08:00:17 | スーパー戦隊シリーズ
天装戦隊ゴセイジャー 第31話「ネバーギブアップ!ゴセイジャー」

モネが新しい天の塔を紙で作って想像していると、望がご機嫌で帰宅。どうやら明日は望の誕生日、新しい望遠鏡をもらい、それで護星界を見るのが夢だという。
そんな折、全ての幽魔獣の力を集めたエルレイの匣を使う膜インと筋グゴン。膜インの身体に住まう粘菌に匣の力を与え、ネンキン特別便をあちこちに配達ww

それを開けたら最後、特殊な粘菌が飛び出し、通常攻撃では逆に被害が拡散してしまう。膜インと筋グゴンを相手に良い戦いをするようになったゴセイジャー。その強さは予想外!・・・なーんてなwwまさに外道。
ゴセイジャーが見たのは粘菌が東京タワーを多い筑紫、東京粘菌ツリーに(汗。粘菌は絶望などを吸収し、世界中へと広がっていく。だがそうはさせないゴセイナイト。粘菌を凍らせて被害を食い止めていた。
しかし膜インと筋グゴンはまさかの合体技・幽魔ダイナミックを放つ。ゆらめきの幽魔ちっくパワーって何だよwwさすがのゴセイナイトも膝をついてしまうほどの威力。


粘菌はフリーズドライされただけであり、死んではいない。膜インを倒せば何とかなる。しかし雨が降り始めたせいで粘菌たちは溶け出し異臭が発生。更に粘菌ツリーも復活。もう1度フリーズドライが出来れば何とかなるが、ゴセイナイトがいない。ハイドの知識のおかげで、スカイック&シーイックの力でフリーズドライが出来ると分かり、粘菌ツリーだけは凍結できた。

だがまたも襲ってきた膜イン&筋グゴン。超天装し、ディフェンストーンカードで幽魔ダイナミックを防ぐブラック&グリーン。そこで見切った幽魔ダイナミックの弱点。一方向にしか向けず、更に攻撃中は無防備。攻撃直前の膜インたちを狙い、杖を弾き飛ばして幽魔ダイナミックを封じる。必殺の一撃を決めるもまだ生きている2体。

巨大化した膜インに対し、ゴセイグレートとで対抗するも、ドラゴンソードが全く通用しない。久々のランディックブラザーを召喚するも挟・ドリル・キックの全てが通用しない。続いてスカイックブラザー。ソニックブームでの攻撃は弾かれてしまう。さすがボスだけあって強さは十分。
地球に一番優しくない存在は人ではないかと膜イン。世界には地球を100回滅ぼせる量の爆弾がある。環境悪化は人間のせい。それでも地球を守りたいのか。
そこに聞こえてきたのは望の声。皆何とかしたいと考えているはず。誘惑に負ける弱さもあるけど、夢を実現させる力もある。いつかきっと綺麗な星になることを信じて!

「負けるなゴセイジャー!」ゴセイナイト(涙。彼の指示でミスティックゴセイグレート降臨。巻き起こす暴風で膜インの身体は乾燥・・・その役目、スカイックじゃ出来なかったんですかね(汗。
最後はグランドゴセイグレート。冷やして乾燥させてグランドグレートストライク!膜インを見事に撃破したようで。友が死んでも何も言わずに立ち去る筋グゴン。作戦は第2段階も順調・・・ビービ虫で巨大化したエルレイの匣は一体?
油断は禁物だと言って去るゴセイナイト。とりあえずは帰って望の誕生会。


感想
思わず「負けるなゴセイジャー!」と叫んで、礼を言われて恥ずかしくなったからグランディオンヘッダーに変身して立ち去ったように思えましたwゴセイナイトも随分優しくなってきたよなぁ。
膜インの言うように、地球を汚しているのは人。けれども滅ぼす力もあれば守る力もある。いつかきっと綺麗な星に。

今回はブラザーが多めに登場。シーイックも出してあげてください。ゴセイナイトも疲れてるんだったら、久々にハイパーでも良かったんじゃないかと。

次回はいよいよアルティメット?
コメント (4)