ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

その他って何なのさ

2010-09-21 07:31:25 | 本・音楽
藤子・F・不二雄の好きな作品ランキング

1位ドラえもん、2位キテレツ、3位パーマン、4位エスパー魔美はさておいて、5位の「その他」って何なんだwどういう基準でその他に含めたのか分からない。短編ですかね?

私も藤子先生の作品は好きですが、読んだ事があるのはドラえもんとパーマン、それと短編少しだけです。思えば「キテレツ大百科」はアニメはたまに見てたけど、漫画は全然読んだ事がないな・・・
そういえば昔はドラえもんの長編映画と同時上映で21エモンやドラミちゃん、ドラえもんズの映画やってたっけ。ドラえもんズをもう1度。ドラパン帰ってこないかなぁ。来年は確か鉄人兵団。ザンタクロスの頭脳に嫌な予感しかしない(汗。
コメント (6)

変わってしまったもの

2010-09-21 06:58:36 | テレビ・映画・ドラマ
長寿番組というのは凄いと思います。ただ、長く続けばそれなりの弊害もあったりする気がします。アニメだと声優さんが変わったり、絵柄が変わったり。ドラえもんの話題のたびに「昔が良かった」と聞く気がします。今ので良いじゃないか・・・今更どうのこうの言っても変わらないし。3Dテレビだって、スネ夫のパパの知り合いならしょうがないw

まぁそれはそれとして、バラエティ番組も長年やるといつの間にか変わっているもの。昔は「ヘキサゴン」も「行列の出来る~」もたまに見てましたが、今では全く見なくなりました。何が面白いのか分からん。特に前者。ユニットだの何だの・・・何故同じフジでネプリーグとああも差があるんだろう。

長年やる⇒マンネリ⇒新しいことに手を出す⇒
・成功する⇒それが続いてしまう
・失敗する⇒終わる
笑う犬とか炎のチャレンジャー、内Pは終わって欲しくなかった。黄金伝説はサバイバルばっかりだもんなぁ・・・それとゴールデンに出てくると大抵つまらなくなるのは何ででしょうね?
コメント (10)