ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

今から俺が電王!

2010-09-30 18:49:32 | おもちゃ・フィギュア
SICの仮面ライダーNEW電王・ストライクフォームも届きました。配達時間、夜って設定しなかったっけ。








やっぱりNEW電王はカッコいいですね。SICを触るのは初めてでしたが、結構動かしやすいし、手首も交換しやすくて助かります。マチェーテディ持たせるのはちょっと大変でした。後は普段の入れ場所だな・・・
大胆なアレンジがされているSIC。凶暴そうな、荒々しいNEW電王ですがこれはこれで。幸太郎なら納得できます。荒々しい良太郎とか想像もできませんw

おまけにGMKも買えたし、東方香森堂は発売されるし、9月最後の日は良い日でした。
コメント

CC&JJ

2010-09-30 18:45:27 | おもちゃ・フィギュア

心と身体も1つになる!


真っ二つに割ってみたい・・・とね!


そんなこんなでサイクロンサイクロン&ジョーカージョーカーがようやく届きました。まとめるんじゃなかった・・・
MOVIE大戦2010にて登場したダブルの特殊なフォーム・・・で良いんですかね。ディケイドによってFFRされた姿。サイクロンサイクロンにはマフラーが2つ付けられます。ジョーカージョーカーは殆ど仮面ライダージョーカーw


ダブルのフィギュアーツもそれなりに揃いました。中古店でスカルさえ見つかれば!遊んでいて楽しいのはファングジョーカーですかね。
コメント (6)

ポリンキー

2010-09-30 06:54:39 | 日々の生活
ポリンキーと聞くと「怒臨気~♪」のゲキレンジャーネタを思い出します。

で、ダブルのエクストリーム以来か知りませんが、最近ライダーとコラボしているポリンキー。今回は応募券を集めてオーズドライバーやメダジャリバー、カレンダーを当てよう!・・・何だろうこの違和感。

ポリンキーさん、一応オーズの基本フォーム扱いされてるのはタトバコンボで、赤・黄・緑なわけです。それタトバやない、タカキリバや!派生フォームが賞品宣伝というのも珍しいような。主人公には「こっちの方が使いやすい」と言われるし、キックはイマイチ決まらなかったし・・・どんだけ不遇なんだタトバ。でもカマキリメダルは奪われましたし、今後はきっと出番が増えるはず。きっと(汗。


余談
「東宝特撮映画のDVDコレクションありますか?」
「売り切れです」
・・・GMKってそんなに人気だったのか。
コメント (2)

2010秋アニメ

2010-09-30 06:46:52 | 2010年アニメ
そろそろ新作品の開始時期なので予定でも。

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない
原作は読んでませんが、漫画は2巻読破。黒猫の出番が待ち遠しい限りです。漫画読んでwiki読んで思ったのですが、何か他と違う感じのする作品でした。

・荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ
荒川2期。見るけど感想は不明です。

・そらのおとしものf
原作9巻まで読破。アストレアが登場し、ニンフも解放されているので楽しみです。何とも感想が書きづらそうな気もしますが(汗。

・侵略!イカ娘
これは見るしかないでゲソ。PV見たけどそんなに声は気にならなかったです。しかし基本的に見るのが日常系という・・・

・とある魔術の禁書目録Ⅱ
待ちに待った2期。13巻、もしかしたら14巻まで行きそうなのでこれは期待せざるを得ない。オルソラに五和、大小シスターコンビなど最初の話から登場が楽しみなキャラばかり。初春はあるとして、佐天さんの出番やいかに。出そうな話があるのでそれに期待。

他にも「探偵オペラ ミルキィホームズ」とか「神のみぞ知るセカイ」を見たいですけど、さすがに見切れないので保留。感想はアマガミSSとデジモン含めて6つですかね。いつもどおり見れたら書きます。


ついでに今期終了の感想でも。最高☆3つ。

☆☆☆
・祝福のカンパネラ
日常&バトル。ほんわかとしていた良い作品だったと思います。大きな驚きなどはありませんでしたが、こういうアニメも良いですよね。

・ストライクウィッチーズ2
ネウロイを深く掘り下げて欲しかった・・・それ以外は終始面白かったです。

☆☆
・けいおん!!
普通。番外編とか映画化とかせずに、26話ですっぱり終わってもいいのに。

視聴中断
・会長はメイド様!
海の話まで見たので、そこから何とか最後まで見たいところ。好きな作品なんですが、アマガミSSに感想を割いてしまっていたので。

・みつどもえ ・生徒会役員共!
つくづく下ネタが苦手だと感じた2作品。それ以外の話もありましたが、やっぱり絡んでくるので苦手。後者は1話でだれたなぁ・・・「生徒会の一存」といい、どうも生徒会は苦手なようです(苦笑。
コメント (4)