仮面ライダーオーズ/OOO 第13話「シャム猫とストレスと天才外科医」
今日のクスクシエは牧場風味。アンクの故郷フェアをやろうかと色々アンクを構う知世子に、何だかんだでここが気にっているらしいアンクの我慢も限界か?しかしアンク、ステーキとアイスキャンディーってどういう組み合わせだよww
後藤の自主トレ中、里中は1週間の会長の世話を依頼する。世界を守るのも、会長の世話をするのも給料が出るから一緒か・・・
知世子のあれこれ、比奈の力、自分のコアメダルが出ない・・・アンクのストレスがやばい。
最近評判の天才外科医・田村。最近はメスを握らせてもらえないらしく、こちらもストレスがどんどん溜まっている。そんな彼女に目を着けたカザリ。真木はオーズを倒してしまうかもしれないと言うが、オーズが得たメダルは鴻上に回り、それは真木に行き、結果としてカザリに回る。その代わり真木は、メダルを集中させる対象としてオーズ、グリード、2号ライダーのいずれかを選ぶのか・・・そのためにカザリを観察する事に。
現場に向かう映司とアンク。彼らの前に現れたのはメダル半分で出来ている屑ヤミー。ガタトラバで立ち向かい、クワガタヘッドの電撃で一掃。そして映司の頭もひどい事にwwコンボよりマシだけど、自分に被害が及ぶ技のようで。
屑ヤミーを仕向けたのはウヴァ。アンクやカザリのように変わらなければならないと思っているようで。ところでガメル、そこ代われ。
ヤミーがいるのは病院。一度かかったことのある人間は入れる・・・アンクは信吾がそこの病院にかかったことがあるということを知っていた。で、比奈の力も借りて、アンクは病人のふりww静かな怒りが見えるw 子供を睨みつけるアンクに対し、車椅子ごと持ち上げて移動させる比奈。本当、何なんだその力。
院長から叱責される田村。その資格が無いと言う院長。院長も何やら体調が悪いようで。手術させろと右手の鋭い爪を顕にする。映司はアンクに連絡を取ると、目の前に松葉杖の後藤さん。どうやらこっちも病人のふりをしているようでw変な所で張り合う2人。結果は比奈に強く捕まれてしまった際に放たれた、アンクのロケットパンチ。比奈、兄の体をもっといたわって!
田村から抜け出したのはシャム猫ヤミー。ようやく駆けつけたアンクからメダルを受け取り、タトバへ変身。トラクローで応戦するも、歯が立たない。「サゴーゾ!!ってコンボ」やっぱり歌は気になるようでw
サゴーゾのロケットパンチがシャム猫ヤミーにヒットし、とどめのスキャニングチャージ。引き寄せられるシャム猫ヤミーに一撃を喰らわせようとしたところ、都合よく田村が上から転がってきて融合し、逃げられてしまう。
早く信吾に戻るように告げるも、アンクは何もかもうんざりだとどこかへ飛び去ってしまう。果たしてヤミーと信吾の行方は・・・
感想
今回は仕事欲ですかね。メスを握りたい。手術をしたい。そんな想いが強すぎる田村先生。彼女から生まれたシャム猫ヤミー。何となくプライドが高そうなイメージがあります。
さて今回もアンクは大変そうです。知世子にいじられ、比奈に叱られ、ヤミーは倒せず、コアメダルは集まらず・・・頑張れアンク。しかし信吾はどうなってしまうのか。田村が手術したりするのかな。というか、そもそも最初に受けた傷は治ってたのか。
真木と協力することを決めたカザリと、カザリを観察する真木。この2人は見事な協力体制が取れてますね。映司&アンクとはまた違ったコンビです。互いに互いを利用する真木&カザリ。はてさてどうなるか・・・
で、戦いの方は必殺技不発&トラクローが特に活躍せず。トラ、そここそ見せ場だろうに・・・あとは何気にガタトラバ。電撃は自分も痺れる危険な技。でも何故にクワガタで電撃。
バースもそろそろ登場しそうなところで、また次回。映画では最強コンボ登場か。残るアンクのコアメダル2種を追加したアンクのコンボ。タ・・・・楽しみです。
余談
タトバコンボの曲を買ったのですが、串田アキラさんが頑張りすぎですw
今日のクスクシエは牧場風味。アンクの故郷フェアをやろうかと色々アンクを構う知世子に、何だかんだでここが気にっているらしいアンクの我慢も限界か?しかしアンク、ステーキとアイスキャンディーってどういう組み合わせだよww
後藤の自主トレ中、里中は1週間の会長の世話を依頼する。世界を守るのも、会長の世話をするのも給料が出るから一緒か・・・
知世子のあれこれ、比奈の力、自分のコアメダルが出ない・・・アンクのストレスがやばい。
最近評判の天才外科医・田村。最近はメスを握らせてもらえないらしく、こちらもストレスがどんどん溜まっている。そんな彼女に目を着けたカザリ。真木はオーズを倒してしまうかもしれないと言うが、オーズが得たメダルは鴻上に回り、それは真木に行き、結果としてカザリに回る。その代わり真木は、メダルを集中させる対象としてオーズ、グリード、2号ライダーのいずれかを選ぶのか・・・そのためにカザリを観察する事に。
現場に向かう映司とアンク。彼らの前に現れたのはメダル半分で出来ている屑ヤミー。ガタトラバで立ち向かい、クワガタヘッドの電撃で一掃。そして映司の頭もひどい事にwwコンボよりマシだけど、自分に被害が及ぶ技のようで。
屑ヤミーを仕向けたのはウヴァ。アンクやカザリのように変わらなければならないと思っているようで。ところでガメル、そこ代われ。
ヤミーがいるのは病院。一度かかったことのある人間は入れる・・・アンクは信吾がそこの病院にかかったことがあるということを知っていた。で、比奈の力も借りて、アンクは病人のふりww静かな怒りが見えるw 子供を睨みつけるアンクに対し、車椅子ごと持ち上げて移動させる比奈。本当、何なんだその力。
院長から叱責される田村。その資格が無いと言う院長。院長も何やら体調が悪いようで。手術させろと右手の鋭い爪を顕にする。映司はアンクに連絡を取ると、目の前に松葉杖の後藤さん。どうやらこっちも病人のふりをしているようでw変な所で張り合う2人。結果は比奈に強く捕まれてしまった際に放たれた、アンクのロケットパンチ。比奈、兄の体をもっといたわって!
田村から抜け出したのはシャム猫ヤミー。ようやく駆けつけたアンクからメダルを受け取り、タトバへ変身。トラクローで応戦するも、歯が立たない。「サゴーゾ!!ってコンボ」やっぱり歌は気になるようでw
サゴーゾのロケットパンチがシャム猫ヤミーにヒットし、とどめのスキャニングチャージ。引き寄せられるシャム猫ヤミーに一撃を喰らわせようとしたところ、都合よく田村が上から転がってきて融合し、逃げられてしまう。
早く信吾に戻るように告げるも、アンクは何もかもうんざりだとどこかへ飛び去ってしまう。果たしてヤミーと信吾の行方は・・・
感想
今回は仕事欲ですかね。メスを握りたい。手術をしたい。そんな想いが強すぎる田村先生。彼女から生まれたシャム猫ヤミー。何となくプライドが高そうなイメージがあります。
さて今回もアンクは大変そうです。知世子にいじられ、比奈に叱られ、ヤミーは倒せず、コアメダルは集まらず・・・頑張れアンク。しかし信吾はどうなってしまうのか。田村が手術したりするのかな。というか、そもそも最初に受けた傷は治ってたのか。
真木と協力することを決めたカザリと、カザリを観察する真木。この2人は見事な協力体制が取れてますね。映司&アンクとはまた違ったコンビです。互いに互いを利用する真木&カザリ。はてさてどうなるか・・・
で、戦いの方は必殺技不発&トラクローが特に活躍せず。トラ、そここそ見せ場だろうに・・・あとは何気にガタトラバ。電撃は自分も痺れる危険な技。でも何故にクワガタで電撃。
バースもそろそろ登場しそうなところで、また次回。映画では最強コンボ登場か。残るアンクのコアメダル2種を追加したアンクのコンボ。タ・・・・楽しみです。
余談
タトバコンボの曲を買ったのですが、串田アキラさんが頑張りすぎですw