ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

デジモンクロスウォーズ 第21話「決戦!ダークナイトモンVSクロスハート!」

2010-12-21 20:02:57 | デジモンシリーズ
デジモンクロスウォーズ 第21話「決戦!ダークナイトモンVSクロスハート!」

いきなりグランドゼロ、ネイルボーンを放つスカルグレイモン&スカルサタモン。何でスカルグレイモンの技名変更・・・納得。


キリハの洗脳解けるの早いなぁと思った21話。まぁ熱かったから良いですけどね。
シャウトモンX5はサタンモード以来の登場。今回はこれでもかとばかりに剣技を披露。何故それを最初にやってくれなかったのかと。そしてまさかのデジメモリでメタルガルルモンのコキュートスブレス!友情に厚いデジモンでしたね。

さて今回はネネ救助。ダークナイトモンもネネに興味を無くしたようですし、ネネも仲間になったということでしょうか。ますますゼンジロウが暴走しそうな予感(汗。キリハはネネに、彼女自身が強くなることを求め、タイキは一緒に強くなることを願った。どちらが間違ってるわけではなく、どちらもネネには必要な事なのでしょう。頼るばかりでなく、自分で強くなり、時には仲間に頼る。クロスハートとブルーフレアのデジクロスが見れるのはいつの日か。

それにしてもダークネスローダーによる強制デジクロス、なかなかカッコよかったですね。今後も色んなデジモンとデジクロスするのでしょうか。ダークナイトモンの動向もほっとけないです。

今回登場したスカルグレイモン&スカルサタモン。前者はアドベンチャー、02に登場しアドベンチャーでは太一が勇気を出せなくなったきっかけとなったデジモンでした。「もしまたスカルグレイモンになってしまったら・・・」そんな怯えが太一とアグモンにあり、ピッコロモンの精神修行で「一度の失敗で諦めては駄目」ということを学び、その後本当の「勇気」を知ってメタルグレイモンへ!
スカルサタモンは02での超強敵。完全体でインペリアルドラモン余裕って一体。多分、こいつのせいでドラゴンモードは単なる運び屋で終わった気がする(汗。
他にはテイマーズでのパートナー、ガードロモン。結局最後まで完全体に戻ることは無く。

さて来年1発目ではデジタルワールドの秘密が明かされるそうで。ワイズモンとデジメモリのダークドラモンは分かりましたが、球体殴ってたのはアルカディモン完全体っぽいのですが、マジでアルカディモン?

ともあれ今年のクロスウォーズはこれで終わり。今までのデジモンと違い、進化ではなくデジクロス。結構アレンジされているなど、すんなり受け入れられるものばかりではないですが、それでもデジモンが動いているのは楽しいです。来年もほっとけない!
コメント (6)

侵略!イカ娘 第12話(最終回)「戦わなイカ?」他2本

2010-12-21 07:20:28 | 2010年アニメ
侵略!イカ娘 第12話(最終回)

「戦わなイカ?」
ビーチバレー大会・・・人多すぎるww触手も体の一部なので、問題なく次々勝ち進むイカ娘&栄子。渚の「清美とイカ娘が親友⇒清美に捕まってイカ娘にやられる」の発想は笑ったw
最後はライフセーバーズとの激闘の末、3Dテレビゲット。3Dは嫌いです。そしてイカ娘、こっち向け。

「ピンチじゃなイカ?」
イカ娘の触手が突然動かなくなった!他のイカ能力も使えず、撤退するべきかどうか迷うイカ娘。栄子たちが引き止めてくれると思い、一旦家に帰るというイカ娘。しかし栄子たちはイカ娘を心配し、それが良いと言う。どうせすぐ帰ってくる・・・しかしイカ娘が帰ってくることは無かった。

「もっとピンチじゃなイカ?」
そして1年後の夏、イカ娘が語尾を「だわ」に変え、触手を切って帰ってきた!w手を使うことにも慣れ始めたが、こんなのイカねーちゃんじゃない!とタケルに泣かれてしまう。
海辺で落ち込むイカ娘の隣に座る、田辺梢という少女。読み方は「た」なべ「こ」ずえでいいんですかね?地上には色んな人間がいて、イカ娘は1人ぼっちじゃないと告げる。
気晴らしに栄子と泳いでいると、3バカが「あのイカ娘が最後の1人とは思えない」と、深海調査で何やら怪しい機械を発動。すると巨大な渦が発生し、飲み込まれていく2人。栄子の危機に、遂に触手復活!
触手も、イカ娘の調子も戻り、いつも通りの海の家れもんなのでした。


感想
あのイカ娘が最後の1匹とは思えない・・・ということは次は「イカ娘の逆襲」が始まるわけですね、わかります。そしてタコ娘とかと戦うんですね!・・・と、山根博士の台詞を思い出したところで、イカ娘も最終回を迎えました。
いつも通りでありながら、ちょっとウルッと来た最終回。まさかイカで泣きそうになる日が来るとは、夢にも思わなかったでゲソ。

海からの侵略者と言いながら、実際の侵略活動は殆ど進まなかったイカ娘。心は侵略できたようで。何だかんだで渚もイカ娘に馴染んでるし。イカ娘と、海の家れもんを訪れる人々の、日常的でまったりとした作品でした。突出してここが良いというのは無かったですが、とりあえずイカ娘が可愛いから問題ない。

最近は2期も劇場版も良くある展開ですが、個人的にはどちらにも期待していないでゲソ。1期で終わっても良いんじゃなイカ?
何はともあれ、可愛いイカ娘が堪能できた作品だったでゲソ。ありがとうございました!
コメント (4)