ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

あの頃、欲しかったもの

2011-10-15 08:36:34 | 日々の生活
中古店に行くと、昔見ていた作品の玩具やゲームなどが売られています。あの頃買えなかったものを、今、ようやく手に入れる事が出来る。それはそれで嬉しいのですが、どうにも一歩踏み出せません。

実際に手に入れれば楽しいでしょうし、遊ぶとは思います。でも、私としては「あの頃」に欲しかったのです。「今」も手に入るなら欲しいですが、何か違う感じがするんですよね。あの頃、テレビで楽しみにしていた作品や、友達が遊んでいて自分も遊びたいと思ったソフトは沢山あります。それを今遊ぶのは、どうにもしっくり来ません。

好きなロボットの名前をつけたロボットを、ブロックで作った事がありました。それは本物ではありませんが、私にとっては、ブロックのロボットの方があの頃欲しかった物そのもののように思えます。ゲームだったら、あの頃に手に入れて、友達と一緒に話したかった。「懐かしい」で終わってしまう、欲しい物の数々。今となっては、手に入れるだけで満足してしまいそうです。やはりあの頃に遊びたかったなぁ・・・と。

・・・まぁ、未だに中古店でカイゼルグレイモンを探している私が言えた事ではありませんけどね(笑。
コメント (4)

チョットミテミル

2011-10-15 08:05:24 | テレビ・映画・ドラマ
昨日TVで「インシテミル」という映画が放送されていたので、途中から見ていたのですが、あまり面白くありませんでした。途中から見たためだとは思いますが、それにしたってあまり盛り上がりが感じられませんでした。

「映画を途中から見る」でふと思い出したのですが、小学生の頃、母と一緒に「スプリガン」という映画を見たことがありまして。今になっても何であの映画を見に行ったのか、理由がさっぱり分かりません。アニメ映画でしたが原作を知らない・途中から見たということで、もう何が何やら。

思えば母と一緒に映画を見に行くと、その映画は面白くない事が多いです。折角見たい映画が重なったのに、つまらないという・・・まぁ「グリーンマイル」は面白かったんですけどね。ただポケモン映画に慣れた中学生の私には長すぎた。今度予定している猿の惑星は大丈夫かと心配になります(苦笑。
コメント (6)