え、シルフスコープにそんなギミックあったの?
さてロケット団のアジトでシルフスコープをもらい、再びポケモンタワー。ゆうれいの正体がゴーストポケモンであることを見破って先へ先へ。するとお馴染みのお母さんガラガラの幽霊出現。てっきりバトルになるかと思いきや・・・良いなぁ、こういう展開も。ライバルの「お母さんのこと怖がってごめん」というのもまた良い。
感動したところで、サクッとフジ老人を助けて「ポケモンのふえ」をゲット。これでようやくカビゴンを起こして先に進むことが出来ます。今回のカビゴンは、バトルで倒すことで捕獲チャンスに突入。仮にここで失敗したらどうなるんですかね?そもそも逃げたりするんだろうか、このカビゴン。とりあえず2匹ともゲットしました。
セキチクシティには、いつもタマムシシティの西から向かっていたので、今回もそちらのルートへ。「じてんしゃ」が無いためか、「サイクリングロード」が「ポケモンロード」に名前を変えていました。





ここではリザードンのように背中に乗って飛べるポケモンは、いつもより高く飛べるみたいですね。サイドンやガルーラ、カビゴンなどにも乗ってみましたが、ポケモンによって乗り方が異なるのが良いですね!カビゴンには乗っているというより掴まっているというのが正しそうですが(笑。
・・・で、お気づきの方もいると思いますが、最後のギャロップは色違いです。ピカブイ産の色違いです。今回は連続で捕獲し続けると色違いのポケモンが出やすくなるとのことなので、ひたすらにポニータを捕まえていました。それが意外に時間がかかってしまい、更新が遅くなったわけでして(苦笑。

最初に挑戦した時は50匹目くらいで早々に逃げられてしまい失敗。しかもその時はレベル上げメンバーだったために、近くにいたトレーナーに惨敗。すぐに戻って正規メンバーで逆襲してやりました(苦笑。
その後も延々と捕獲を続け、ボールが足りなくなればショップに戻る。サイズやコンボボーナスで、場合によっては1回に6000もの経験値が入るため、あまりメンバーのレベルが上がりすぎて後の攻略が楽になっても楽しくないので適度にメンバーを入れ替える。
そんなことを繰り返していました。そして・・・

あ・・・!光ってる!色違いの青いポニータだ!

そんなわけで、連続237匹を捕獲したところで、ようやく色違いのポニータと遭遇&ゲット!通産だと287匹目でした・・・長かった・・・

能力値は良いんだか悪いんだか・・・
ともあれ、そんな感じで粘りに粘って、ボールを投げに投げていましたとさ(笑。この後ギャロップに進化させ、溜まっていたポニータのアメを使って強化して、セキチクジム戦へ。レベル差もありますし、相性有利なポケモンも多いので特に苦戦せずに突破。次はヤマブキ!・・・このジムの順番、逆の人もいると思うんですけど、セキチクとヤマブキ、どちらを先に攻略する人の方が多いのだろうか。
そんなこんなでギャロップ以外全員50以上。ボックスのポケモンも50以上が何匹かいるという、いつになくレベル高めなポケモンになってますが、まだまだ続きます。図鑑はポケモンGOの力も借りて、ようやく80匹を越したところです。
さてロケット団のアジトでシルフスコープをもらい、再びポケモンタワー。ゆうれいの正体がゴーストポケモンであることを見破って先へ先へ。するとお馴染みのお母さんガラガラの幽霊出現。てっきりバトルになるかと思いきや・・・良いなぁ、こういう展開も。ライバルの「お母さんのこと怖がってごめん」というのもまた良い。
感動したところで、サクッとフジ老人を助けて「ポケモンのふえ」をゲット。これでようやくカビゴンを起こして先に進むことが出来ます。今回のカビゴンは、バトルで倒すことで捕獲チャンスに突入。仮にここで失敗したらどうなるんですかね?そもそも逃げたりするんだろうか、このカビゴン。とりあえず2匹ともゲットしました。
セキチクシティには、いつもタマムシシティの西から向かっていたので、今回もそちらのルートへ。「じてんしゃ」が無いためか、「サイクリングロード」が「ポケモンロード」に名前を変えていました。





ここではリザードンのように背中に乗って飛べるポケモンは、いつもより高く飛べるみたいですね。サイドンやガルーラ、カビゴンなどにも乗ってみましたが、ポケモンによって乗り方が異なるのが良いですね!カビゴンには乗っているというより掴まっているというのが正しそうですが(笑。
・・・で、お気づきの方もいると思いますが、最後のギャロップは色違いです。ピカブイ産の色違いです。今回は連続で捕獲し続けると色違いのポケモンが出やすくなるとのことなので、ひたすらにポニータを捕まえていました。それが意外に時間がかかってしまい、更新が遅くなったわけでして(苦笑。

最初に挑戦した時は50匹目くらいで早々に逃げられてしまい失敗。しかもその時はレベル上げメンバーだったために、近くにいたトレーナーに惨敗。すぐに戻って正規メンバーで逆襲してやりました(苦笑。
その後も延々と捕獲を続け、ボールが足りなくなればショップに戻る。サイズやコンボボーナスで、場合によっては1回に6000もの経験値が入るため、あまりメンバーのレベルが上がりすぎて後の攻略が楽になっても楽しくないので適度にメンバーを入れ替える。
そんなことを繰り返していました。そして・・・

あ・・・!光ってる!色違いの青いポニータだ!

そんなわけで、連続237匹を捕獲したところで、ようやく色違いのポニータと遭遇&ゲット!通産だと287匹目でした・・・長かった・・・

能力値は良いんだか悪いんだか・・・
ともあれ、そんな感じで粘りに粘って、ボールを投げに投げていましたとさ(笑。この後ギャロップに進化させ、溜まっていたポニータのアメを使って強化して、セキチクジム戦へ。レベル差もありますし、相性有利なポケモンも多いので特に苦戦せずに突破。次はヤマブキ!・・・このジムの順番、逆の人もいると思うんですけど、セキチクとヤマブキ、どちらを先に攻略する人の方が多いのだろうか。
そんなこんなでギャロップ以外全員50以上。ボックスのポケモンも50以上が何匹かいるという、いつになくレベル高めなポケモンになってますが、まだまだ続きます。図鑑はポケモンGOの力も借りて、ようやく80匹を越したところです。