「自家用車でどこそこまで行った」
「レンタカーでどこそこを回った」
そんな話を聞くたびに耳を疑う今日この頃。免許を取ってしばらく経ちますが、それでも相変わらず運転そのものに苦手意識があるので、見知った道以外は極力走りたくないのが私です。故に名前も地形も知らない道を車で走ろう!と思えるだけでも「すげー!」と感心してしまいます。
一応色々試行錯誤した結果、地元からだいぶ離れたところまで車で行ったことは何度かあるものの、見知った道から離れた瞬間から目的地に着くまで終始心臓バクバクいってるので、極力移動は電車で済ませたいのが本音ですね(苦笑。飛行機?飛行機は……そういえば自分でチケット取ったことないから、乗り方が分からぬ……
で、そこそこ乗りなれた自分の車ですら緊張するのだから、レンタカーに乗ろうものなら更なる緊張が襲い掛かるのは想像に難くないです。
確かに遠出した際に、普段見ることのない景色は新鮮に映りますし、楽しさが全くないかといえば嘘になります。普段とは違うラジオ番組なども楽しめますしね。ただ、天候に他の車の動向、分岐点の存在など、私の精神状況を変える要素が多々あるので、結局すぐに緊張モードに戻ってしまうので楽しみ切れないんだよなぁ……
そんなこんなでまだまだドライブを楽しめる境地にはたどり着けていないなと思う今日この頃。なお、何となく花粉症の気配がするので、ますます外に出たくない気持ちが強まりつつある今日この頃でもあります(苦笑。
「レンタカーでどこそこを回った」
そんな話を聞くたびに耳を疑う今日この頃。免許を取ってしばらく経ちますが、それでも相変わらず運転そのものに苦手意識があるので、見知った道以外は極力走りたくないのが私です。故に名前も地形も知らない道を車で走ろう!と思えるだけでも「すげー!」と感心してしまいます。
一応色々試行錯誤した結果、地元からだいぶ離れたところまで車で行ったことは何度かあるものの、見知った道から離れた瞬間から目的地に着くまで終始心臓バクバクいってるので、極力移動は電車で済ませたいのが本音ですね(苦笑。飛行機?飛行機は……そういえば自分でチケット取ったことないから、乗り方が分からぬ……
で、そこそこ乗りなれた自分の車ですら緊張するのだから、レンタカーに乗ろうものなら更なる緊張が襲い掛かるのは想像に難くないです。
確かに遠出した際に、普段見ることのない景色は新鮮に映りますし、楽しさが全くないかといえば嘘になります。普段とは違うラジオ番組なども楽しめますしね。ただ、天候に他の車の動向、分岐点の存在など、私の精神状況を変える要素が多々あるので、結局すぐに緊張モードに戻ってしまうので楽しみ切れないんだよなぁ……
そんなこんなでまだまだドライブを楽しめる境地にはたどり着けていないなと思う今日この頃。なお、何となく花粉症の気配がするので、ますます外に出たくない気持ちが強まりつつある今日この頃でもあります(苦笑。