
まだベロリンガがエサを食べてるでしょうが!
…とまぁ、ベロリンガへのエサやり50回タスク中に時空の歪みが発生してどうしたものかと思いつつ、とりあえず今日も今日とて図鑑タスクを埋めておりましたところ。

ロコンの大量発生中、何故かボールが投げられなくなりまして。何でだろうと画面をよくよく見ると「放牧場はいっぱい」とのメッセージが…

慌ててベースキャンプに戻ると今度は画面上部に「放牧場はいっぱいです」というメッセージが出てきました。

見ると確かに放牧場はいっぱい。この際だからとあれやこれやと逃がしたり、進化させたりしました。しかし、放牧場がいっぱいになってもまだ捕まえたタスクが全て完了したわけではないというのが恐ろしや…
そんでもって、気を取り直して捕獲を再開していた時のこと、色違いの音が!


まさかお前にもう一度会えるとは思わなかったぞ色違いスコルピ!通常色と殆ど変わらない色違いドラピオンが物足りなかったので、これは嬉しいサプライズ。今度は進化させません(笑。



その後、今度は色違いヒスイハリーセンと色違いフワンテ(2匹目)が立て続けに出てきて心底ビックリしました。


更に更に、凍土ではスイカみたいな色違いウリムー、山麓で発生した時空の歪みの中では色違いサマヨールと遭遇。前者はアルセウスの実況動画を見ている最中に出てきたので、どちらで鳴ったのか分からず、しばらくその辺をウロウロしていました(苦笑。

…とまぁ、嬉しいことがあったのも束の間、ここでまさかのフリーズ発生。音は聞こえるけれども、画面がこのまま全く動かなくなりました。一度ホーム画面に戻ってもダメでしたし、結局一旦ゲームを終了してやり直すことに。幸い、オートセーブをONにしていたので、色違いサマヨールの捕獲後から始まっていました。そこそこプレイ時間は長めですが、エラー1回、フリーズ1回はちょっと怖いですね…色違いはまだしも、図鑑タスクのやり直しはちょっとキツイものがありますし…

そんなことがあってからしばらくして、ヒスイゾロアの大量発生の報告が!折しもヒスイゾロアの図鑑は「完璧」。これは色違いヒスイゾロアゲットのチャンス!と喜び勇んで出かけたところ、色違いの音が!やった!……あれ、でもまだヒスイゾロアの姿は見えないし、画面に大量発生発見の表示も出てないし…はて。

…え、何、お前?ビーダル、お前が光ったの?マジで?見た目あんま変わらんけど、本当に?……と思い近づくと、案の定色違いビーダルでした。何でこういうタイミングで光るかね、お前…

その後、ミカルゲ探しの途中で偶然色違いオヤブンベロベルトに遭遇したり…

ベースキャンプからスタートした直後に何とも可愛らしい色をした色違いユキワラシに遭遇したり……よくよく考えると、逃げられる可能性があるのに呑気にスクショ撮ってる場合じゃなかったですね(汗。

といった感じで、ここまで出会った色違いポケモンたちを並べてみました。ユキワラシ以外はみんな進化させました。このユキワラシが♀だったらユキメノコに進化させていましたが、♂なのでオニゴーリにしかならないんですよね……色違いオニゴーリはそんなに色が変わらなかったように記憶していたので、現状ユキワラシのままです。
本来ここらで一区切りのはずだったのですが、色々あって記事が間に合わなかったので、引き続きプレイしていたところ。

色違いヒポポタスが出てきまし…た?……え、ごめん、お前マジで何が違うの?

…なるほど、左が通常色(オヤブン)で、右が色違い…ちょっと色が薄めなのか…明るいところで見たら全く分からんな…



他にも、テッポウオの大量発生現場に向かう途中で色違いテッポウオに遭遇したり、たまたま色違いニャルマーを見つけたり、相変わらず色の薄い色違いハピナス(2匹目)を捕まえていたところ…

ブリリアントダイヤモンドに引き続き、本作でも色違いコイキングに出会えました。

おー、良い感じの金色ですね!これはご利益がありそうなコイキングです。

既に捕獲済みの色違いギャラドスと一緒に。
といった感じで、少々長めでしたがあれやこれやの色違い報告でした。数日分まとめての報告なので割と多めに感じますが、出ない時は本当に全く出ませんし、狙ったポケモンに限って光らないんですよね。
もちろん、本来の業務?であるところの図鑑タスクも埋めております。現在「完璧」に到達したポケモンは31匹。31/242、大体13%です。やっと10分の1が終わりましたが、先が長い…オヤブン個体がいるとはいえ、やたらとピクシーとハピナス捕獲を要求してきますね、博士…
…とまぁ、ベロリンガへのエサやり50回タスク中に時空の歪みが発生してどうしたものかと思いつつ、とりあえず今日も今日とて図鑑タスクを埋めておりましたところ。

ロコンの大量発生中、何故かボールが投げられなくなりまして。何でだろうと画面をよくよく見ると「放牧場はいっぱい」とのメッセージが…

慌ててベースキャンプに戻ると今度は画面上部に「放牧場はいっぱいです」というメッセージが出てきました。

見ると確かに放牧場はいっぱい。この際だからとあれやこれやと逃がしたり、進化させたりしました。しかし、放牧場がいっぱいになってもまだ捕まえたタスクが全て完了したわけではないというのが恐ろしや…
そんでもって、気を取り直して捕獲を再開していた時のこと、色違いの音が!


まさかお前にもう一度会えるとは思わなかったぞ色違いスコルピ!通常色と殆ど変わらない色違いドラピオンが物足りなかったので、これは嬉しいサプライズ。今度は進化させません(笑。



その後、今度は色違いヒスイハリーセンと色違いフワンテ(2匹目)が立て続けに出てきて心底ビックリしました。


更に更に、凍土ではスイカみたいな色違いウリムー、山麓で発生した時空の歪みの中では色違いサマヨールと遭遇。前者はアルセウスの実況動画を見ている最中に出てきたので、どちらで鳴ったのか分からず、しばらくその辺をウロウロしていました(苦笑。

…とまぁ、嬉しいことがあったのも束の間、ここでまさかのフリーズ発生。音は聞こえるけれども、画面がこのまま全く動かなくなりました。一度ホーム画面に戻ってもダメでしたし、結局一旦ゲームを終了してやり直すことに。幸い、オートセーブをONにしていたので、色違いサマヨールの捕獲後から始まっていました。そこそこプレイ時間は長めですが、エラー1回、フリーズ1回はちょっと怖いですね…色違いはまだしも、図鑑タスクのやり直しはちょっとキツイものがありますし…

そんなことがあってからしばらくして、ヒスイゾロアの大量発生の報告が!折しもヒスイゾロアの図鑑は「完璧」。これは色違いヒスイゾロアゲットのチャンス!と喜び勇んで出かけたところ、色違いの音が!やった!……あれ、でもまだヒスイゾロアの姿は見えないし、画面に大量発生発見の表示も出てないし…はて。

…え、何、お前?ビーダル、お前が光ったの?マジで?見た目あんま変わらんけど、本当に?……と思い近づくと、案の定色違いビーダルでした。何でこういうタイミングで光るかね、お前…

その後、ミカルゲ探しの途中で偶然色違いオヤブンベロベルトに遭遇したり…

ベースキャンプからスタートした直後に何とも可愛らしい色をした色違いユキワラシに遭遇したり……よくよく考えると、逃げられる可能性があるのに呑気にスクショ撮ってる場合じゃなかったですね(汗。

といった感じで、ここまで出会った色違いポケモンたちを並べてみました。ユキワラシ以外はみんな進化させました。このユキワラシが♀だったらユキメノコに進化させていましたが、♂なのでオニゴーリにしかならないんですよね……色違いオニゴーリはそんなに色が変わらなかったように記憶していたので、現状ユキワラシのままです。
本来ここらで一区切りのはずだったのですが、色々あって記事が間に合わなかったので、引き続きプレイしていたところ。

色違いヒポポタスが出てきまし…た?……え、ごめん、お前マジで何が違うの?

…なるほど、左が通常色(オヤブン)で、右が色違い…ちょっと色が薄めなのか…明るいところで見たら全く分からんな…



他にも、テッポウオの大量発生現場に向かう途中で色違いテッポウオに遭遇したり、たまたま色違いニャルマーを見つけたり、相変わらず色の薄い色違いハピナス(2匹目)を捕まえていたところ…

ブリリアントダイヤモンドに引き続き、本作でも色違いコイキングに出会えました。

おー、良い感じの金色ですね!これはご利益がありそうなコイキングです。

既に捕獲済みの色違いギャラドスと一緒に。
といった感じで、少々長めでしたがあれやこれやの色違い報告でした。数日分まとめての報告なので割と多めに感じますが、出ない時は本当に全く出ませんし、狙ったポケモンに限って光らないんですよね。
もちろん、本来の業務?であるところの図鑑タスクも埋めております。現在「完璧」に到達したポケモンは31匹。31/242、大体13%です。やっと10分の1が終わりましたが、先が長い…オヤブン個体がいるとはいえ、やたらとピクシーとハピナス捕獲を要求してきますね、博士…