ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

お幸せに

2011-10-28 07:03:18 | 日々の生活
たまに「熱愛発覚!」とかのニュースが目に留まります。幸せになって欲しいですし、人によっては気になる事もあります。が、正直そこまで知りたい情報でも無いですし、大騒ぎする事なのかなーとも思います。芸能人だから個人の問題だけではなく、事務所や今後の仕事に関わる事なのかもしれませんが・・・本人たちが公にするまで、ほっといても良いんじゃね?

芸能人だって人なんですから、誰かと付き合うこともあるでしょうし、結婚までに発展することも当然だと思います。それを無闇に詮索するのは嫌な感じがします。
色々と困難はあると思いますが、幸せになって欲しいですね。
コメント

マスカレード・ホテル

2011-10-27 07:36:16 | 本・音楽
東野圭吾さんの「マスカレード・ホテル」を読みました。

とある高級ホテルで次の連続殺人事件が起こるかもしれない。犯人が現場に残した謎の暗号を解読した結果だった。警察は警官をホテルの従業員に化けさせるなど、事件の未然防止へと全力を注ぐ。慣れないホテル業務に苦闘する警官だったが、更にそこへ様々な仮面を被ったお客様が訪れてきて・・・


調査する事件は連続殺人事件ですが、それとは関係無いようにみえる様々な事件が起こります。理不尽に思える要求、明らかに怪しいお客様、詳しいことを話してくれず、仮面を被るお客様等々・・・
警官は怪しい相手の仮面を、従業員は仮面を守ろうとし、読んでいても納得できないことがあれこれ出てきます。

誰もが仮面を被っているから、本心がわかりづらい。胸中を明かしてくれないがゆえにすれ違いだったり、思わぬ恨みを買うことも。何の関係もないように見えて、実はどこかで繋がっている。でもその真実も仮面を被っているから見破れない。

そこそこ面白かったのですが、何となく物足りなくも感じてしまいした。犯人がメインで出ていた山岸(フロントクラーク)だった!・・・そうだったら、どうしようかなとずっと思ってたので(苦笑。そのため、事件の真相もあまり驚きがなかったのですが、山岸と新田(警察)のやり取りなどは面白かったので、二人の今後が気になる話でした。
麒麟の翼、真夏の方程式と読んできましたが、この中だと一番は真夏の方程式ですね。麒麟の翼はどんでん返しが激しすぎて・・・
コメント

お化け屋敷再び

2011-10-27 07:20:16 | アニメ・ゲーム
12月にモンハン3Gが出るので、そのために3DSを買おうと思ってます。今後やりたいゲームの新作も出るだろうしなー・・・と思っていたら!

ニンテンドー3DSカンファレンス ルイージマンション2
ヒャッハー!!「ルイージマンション」の続編だー!!
「ルイージマンション」はゲームキューブのソフトですが、友人から借りてクリアしたゲームです。お化け屋敷で行方不明となったマリオを探して、ルイージがびびりながらもオバキュームを手にお化けたちと戦っていくゲームで、凄く面白かったです。ルイージが「マーリオーゥ」などと心細げに叫んだり、明るいところでは意気揚々と歩き、暗いところでは震えながら歩く様もとても面白かったです。確かこれは2週はやって返したなぁ。

実際にプレイする前に、何度か店頭でプレイした事はあるのですが、親から止められた記憶があります。そりゃパパーラの攻略が分からず、がちゃがちゃやってる息子を見たくは無いでしょうねw

発売は2012年との事で、これは絶対に買います。
コメント (4)

24回世界を救う

2011-10-26 07:55:39 | アニメ・ゲーム
この前、棚を買いまして。それに伴い部屋の整理をしていたのですが、そこでようやくスパロボWのカートリッジを発見しました。

どこら辺までやったかなーと思い、確認してみるとラスボス戦の最中で「普段使わない機体を使う」というプレイをしていたようです。それでもこっちは24週目。機体もフル改造。敵の攻撃が当たるはずも無く、難なく勝てました。しかし24週もやってたのか・・・確かに最小限のターンでクリアするとかはやった気がするけどさ、今思えばその時間を別の事に(略。

ゲームは自分でいろいろ制限をつければ、難易度を変えられるのも面白いと思います。そして制限つけてる余裕なんてこれっぽっちも無いゲームを只今攻略&挫折を繰り返してます(苦笑。ここまで攻略に苦戦するゲームは生まれて初めてです。おのれマンイーター。おのれ金色骸骨。おのれでかくて棍棒持った奴。
コメント (4)

モバゲー

2011-10-25 07:55:10 | 芸能・スポーツ
球団名は横浜モバゲーベイスターズに決定
パ理事長、球団名「モバゲー」に難色

「僕と契約して横浜モバゲーベイスターズになってよ!」な感じで?球団名が変わるそうです。これは慣れない気がする。他のチーム名は企業名が入っていてもしっくり来ますが、これは何かなぁ・・・横浜ベイスターズのままじゃ駄目ですか?
私は野球だと「ゲームで良く使うから」「東北だから」の理由で、応援するなら阪神と楽天と思ってますが、何となく次は横浜も応援したくなってきました。頑張れベイスターズ。

浸透度や親しみ易さが武器になると記事に書かれていますが、確かにこの球団名は武器ですね。諸刃の。
コメント (4)

答え合わせ

2011-10-24 08:03:06 | 日々の生活
「問3の答えって3だよなー」
「2が3つ続くところ無かった?」
そんな感じでテストが終わった後は、次のテストに備えるか答え合わせをする時間になるわけですが、教室だとどうしても他の人が答え合わせをしているのが聞こえてきます。私もした時がありましたが、あれってすればするほど安心も出来るし、不安にもなるんですよね。どうせやるなら満点を取りたい。けれどもあっという間にそれが崩れ去る瞬間でもありました。

筆記はともかく、マークシートは自分の答えを疑ってしまう機会が多いです。いくつかの問題にまたがっているとはいえ、同じ番号が続くと不安になるんですよ。これは罠なんじゃないかとか、どこか間違えたんじゃないかとか。で、疑って変えると間違い、信じて変えずにいても間違う・・・要はもっと勉強しろって事ですか。

そういえばこの前、弟に高校数学の問題に関して聞かれたのですが、多分、答えが分からなかったら、その過程を導き出せませんでした(汗。本当、勉強しないと鈍りますね・・・まぁ当時から数学は苦手でしたが(苦笑。
コメント (2)

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

2011-10-23 19:48:47 | 2012年アニメ
Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

セイバーとランサーの戦闘が描かれた第4話となりました。視聴者的には何となく見える気がする剣ですが、実際に相手をしているランサーは本当に不可視なんでしょうね。長さも大きさも分からない。よく小次郎は見破れたものです。
魔力を断ち切るゲイ・ジャルグ&不治の傷を負わすゲイ・ボウ。2本の槍を組み合わせれば、相手が撤退しようとも、傷は癒えませんから、常に有利に戦えるでしょう。ゲイ・ジャルグで魔力防御に頼り切る相手を刺し、ゲイ・ボウで追い討ちをかける。第5次ランサーとはまた違った強さを誇るランサーですね。誇りを重んじているようで、互いに初陣が両者で良かったでしょう。

そんな誇りある戦いの一方で、アサシンがいなかったらケイネスを射殺していたであろう切嗣(汗。誇りを重んじる騎士王と、誇りでは無く勝利を求める切嗣。成功してたらさぞ・・・
それにしても見ごたえのある戦闘でしたね。思えば、これ、劇場版じゃなくてテレビなんだよなぁ・・・すげぇ。

次回は凶獣バーサーカー登場!
コメント

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」

2011-10-23 08:00:29 | スーパー戦隊シリーズ
海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」

ゴーオンジャー回前編。変わらぬ走輔に安心し、まさかのスピードルとベアールVの結婚に驚愕しましたwこれなら走輔が知らなかったことも納得・・・か?(汗。
チラカシズキーにババッチード。ババッチードはVSシリーズに出てきたバッチードの息子か何かでしょうね。チラカシズキーはチラカソーネとキレイズキーの・・・何なんだろう(汗。

ゴーオンジャーは全部見てました。最初はエンジンオーにスピードルたちの顔があるのが馴染めませんでしたが、今では凄くカッコよくて、どの炎神も大好きです。1番はケライン。エンジンオーG12はてんこ盛りでしたが、それでいてカッコよかったなぁ・・・と。初のミニプラ購入戦隊でもあり、今でも大好きな戦隊です。

次回はゴーオンゴーカイオー!・・・だけ?
コメント (16)

デジモンクロスウォーズ 第58話(時駆け第4話)「優等生が狙われた!ブロッサモンの微笑」

2011-10-23 07:08:53 | デジモンシリーズ
デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~ 第58話(時駆け第4話)「優等生が狙われた!ブロッサモンの微笑」

いやー・・・まさか日曜朝からエネルギーを吸い取られた子供たちを見ることになるとは思いませんでした(汗。徐々に干からびていくシーンはなかなか怖かったです。

今回と次回はユウ回のようで。パートナーであるダメモンを失い、タギルを羨ましく思っていたユウ。けれども他人を恨んだり蹴落としたりするのではなく、今自分に出来る精一杯の事をしなければならない。いつかダメモンに会えると信じて動き続けるユウ。次回辺り、そろそろダメモンに出てきて欲しいですね。
他人にテストで勝てず、蹴落とそうとしたミホへの必死の説得。同じような境遇でありながら、異なる熱い心をもったユウの説得は、CVミズハスのミホにしっかり届いたようです。

さて、今回はレンが一応の活躍。ブロッサモンのハントに手を貸したのは、ブロッサモンがタギルたちに食集を集中させている間、安全にハントするためと、なかなか汚い手を使ってくれます。捕まえるのはレアなデジモンたちということですが、ナニモンってレアなのか?wさりげなくゴマモンの究極体だと思っているプレシオモンやら、02の強敵キメラモンをちゃっかり捕獲しているのが怖い。一番左上は小さかったので、クロスローダーから出すシーンをコマ送りしたところ、カメレモンっぽいシルエットでした。

デジモンカイザー「キメラモンと聞いて」
昔の賢ちゃんに戻ってください。
ムゲンドラモン「キメラモンと聞いて」
ミレニアモンは漫画で間に合ってます。

次回はキュートモンにチョ・ハッカイモン登場。
コメント (9)

多分、違うもの

2011-10-22 07:35:51 | 日々の生活
たまーに車にアニメのキャラクターなどを描いている車を見かけます。そこでいつも思う。「あれって車検とか洗車どうしてるんだろう」と。ああいう車って、余程好きじゃないと出来ませんよね。ちなみに私は車の中にCD放り出してたら「痛車だね」と言われました・・・ちゃんと片付けます(苦笑。

見かけるのは専ら車の横側に描いているのですが、友人曰く、ボンネットに人形を乗せているのを見たことがあるそうです。最近では自転車にペイントがされているのもあるそうですし、愛が深い・・・もし私だったら、勿体無くて乗れません。

で、ふと思った事を友人に聞いてみた。
「痛車って、バスとか電車がラッピングされてるのと似てね?」
「全然違う」
すいませんでした(汗。
コメント (4)