命をあげよう(「ミス・サイゴン」より。岩谷時子訳詞)

2011-04-18 23:49:31 | 日記
著作権に違反するので歌詞削除しました。すみませんでした。

偶然だとしても、このブログをご覧になられた方へ私からのメッセージです。

「マルグリット」を観て以来ずっと私のヘビー・ローテーションになっている曲です。

「ミス・サイゴン」が懐かしくなり、鈴木ほのかさんが歌う「今も信じているわ」が聴きたくなったのでYouTubeで検索してたら、逆に本田美奈子さんが歌うこの曲がヘビー・ローテーションになってしまいました。

CDはロンドンオリジナルver.しか持ってないし、歌詞よりメロディーの方が好きだったので、こうやって改めて聴くと、あまりの日本語訳詞の重さに胸がしめつけらる思いです。

自殺という行為には反発があるので、自殺を選んだ主人公キムには共感出来ないのですが、我が子の将来を思っての自殺という行為があってこそ生まれた「命をあげよう」には、とてつもない母の魂がこめられていることに今になって気付かさせられました。

私は男なので、正直子供を生んだ母の気持ちは分かりませんが、

「神の心のまま 望むもの選ぶの
つかまえなさいチャンス 命もあげるよ」

この歌詞だけは男女関係なく私からのメッセージでもあります。

自分が正しいと思うなら、神の声を聞かずともそれをすればいい。自分が正しいと思って行う行為が神の心ままだと思います。

生きていたら辛いことの方が多々あるし、思い通りにならないことの方が多々あるけども、それをどう乗り越えて行くか、どう叶えていくか、その解決の糸口を見つけることが生きていく知恵でもあり、力だと思っているので、生きることに諦めないで下さい。

テレビコマーシャルじやないですが、皆ひとりじゃないです。

遠くからでも近くからでも貴方のことを思っている人は必ずいます。この世に存在していなくても、貴方のことを思っている魂は存在していると私は信じています。

その人、その魂のためにも順番が来るまでは生きていて下さい。

今日のまとめ:宗教チックになって申し訳ないですが、最近インスピレーションに敏感になってしまって(極力、偶然だと思うようにしてます)、特に私が観た舞台作品には一連の繋がりを感じています。きっとこの最終地点は美輪さんの「愛の讃歌」なのかもしれませんね。チケット取りましたが、果たして急な仕事で邪魔されないか心配ですが…。