先週知床旅行で札幌に出た際、不具合パソコンのハードディスクを交換しました。
床に伏せて裏蓋の8個のネジを外します。
裏蓋は引き揚げるだけで簡単に外れてきました。
中央下部にHDDが収納されています。
HDD本体は、このケースの中です。
ケース手前に2つあるネジを外して上方にずらすとケースが取り出せます。
信号ケーブル(赤)と電源ケーブル(黒)も外します。
ケースに本体を留めている飾りネジ?4個を外します。
この部分は、ゴムがクッションになってHDD本体を支える構造でした。ナルホド
左が旧、右が新
新品をケースに収めます。
あとは、逆の手順で元通りに組み立てます。
ホコリがいっぱい
開けたついでに、4年間に溜まったホコリを綿棒や掃除機で掃除しました。
旧HDDのデータ移行は、Roxio Back On Trackというソフトを使い、丸ごとコピーして新しいHDDに移す方法で行いました。
しかし、この方法ではうまくいきませんでした。
丸ごと移行なので、各種設定やデータを元に戻す手間が省けると思っていたのですが・・・
結局、再セットアップ(リカバリ)ディスクを使って購入時の状態の戻す方法で生き返りました。
“急がば回れ”ですかねぇ
床に伏せて裏蓋の8個のネジを外します。
裏蓋は引き揚げるだけで簡単に外れてきました。
中央下部にHDDが収納されています。
HDD本体は、このケースの中です。
ケース手前に2つあるネジを外して上方にずらすとケースが取り出せます。
信号ケーブル(赤)と電源ケーブル(黒)も外します。
ケースに本体を留めている飾りネジ?4個を外します。
この部分は、ゴムがクッションになってHDD本体を支える構造でした。ナルホド
左が旧、右が新
新品をケースに収めます。
あとは、逆の手順で元通りに組み立てます。
ホコリがいっぱい
開けたついでに、4年間に溜まったホコリを綿棒や掃除機で掃除しました。
旧HDDのデータ移行は、Roxio Back On Trackというソフトを使い、丸ごとコピーして新しいHDDに移す方法で行いました。
しかし、この方法ではうまくいきませんでした。
丸ごと移行なので、各種設定やデータを元に戻す手間が省けると思っていたのですが・・・
結局、再セットアップ(リカバリ)ディスクを使って購入時の状態の戻す方法で生き返りました。
“急がば回れ”ですかねぇ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます