ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

世界遺産 知床の旅(1)

2013年06月12日 06時34分26秒 | 旅行
今年も娘達から旅の”招待状”が届きました。
5回目になる今年は世界遺産を訪ねる知床の旅のプレゼントでした。
数日前に届いた”旅のしおり”を見ながら心ウキウキです。

当日はしっかり駅弁を買って7時21分発の”オホーツク1号”に乗り込みます。
札幌で仕入れた駅弁はデパ地下やスーパーのお弁当とさほど違わない内容でしたが、鉄道の旅をするなら「駅弁食べなきゃ」ですよね・・・
網走行きの特急”オホーツク”は車体が古いからなのか振動が強く感じました。
網走へも”振り子列車”で行けるようになると、乗り心地も良く時間短縮になるのですが・・・

12時46分に網走に着き、レンタカーを借りてGO!
ホテルに向かう前に「まずは腹ごしらえ」をと”うどん 喜多夢楽”へ向かいます。

素朴で美味しいうどん屋さんで、夫は「オホーツクかき揚げぶっかけ」830円
サクッとしたかき揚げは薄い衣でとても美味しくいただきました。

娘は「えびモチぶっかけ」830円
エビの天ぷらにカリッと揚げたお餅が美味しかったようです。

私は長いもと卵をトッピングした「豪快ぶっかけ」580円
コシのある美味しいうどんでした。

この後、”シマリス公園”でリスと触れあい、小清水原生花園を見ながら宿泊先の”ホテル北こぶし”に向かいます。


コメント    この記事についてブログを書く
« NEC PC-VN770TGのHDD交換 | トップ | 世界遺産 知床の旅(2) »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事