
娘が「面白い本があるよ」と置いていった
この表紙の人はNHKの「プロフェッショナル」という番組に出ていたおじさんだ
以前田んぼだった硬い粘土質の土地に、堆肥を入れ砂を入れえん麦を育てて鋤き込み、やっと雨でも水の溜まらない土になった
スコップの先も入らない程硬い土の改良に力を入れてきたのに、「リンゴが教えてくれたこと」という本に出会ってしまった
「雑草は抜かず、肥料はやらず、農薬を撒かない」という、突飛で画期的な育て方でリンゴを栽培している木村秋則さんというリンゴ農家さんの本だ
まだ一度読んだだけでは理解できないが、共感できるところはある
今までの常識から少し離れて、完全な自然と我畑を対比しながら見つめ直してみようと思う
この表紙の人はNHKの「プロフェッショナル」という番組に出ていたおじさんだ
以前田んぼだった硬い粘土質の土地に、堆肥を入れ砂を入れえん麦を育てて鋤き込み、やっと雨でも水の溜まらない土になった
スコップの先も入らない程硬い土の改良に力を入れてきたのに、「リンゴが教えてくれたこと」という本に出会ってしまった
「雑草は抜かず、肥料はやらず、農薬を撒かない」という、突飛で画期的な育て方でリンゴを栽培している木村秋則さんというリンゴ農家さんの本だ
まだ一度読んだだけでは理解できないが、共感できるところはある
今までの常識から少し離れて、完全な自然と我畑を対比しながら見つめ直してみようと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます