ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

何これ珍百景

2011年07月19日 21時21分06秒 | 旅行
テレビの「ナニコレ 珍百景」にも紹介されたポイントです。 どの車も国道をまっすぐに行かず、左の脇道に曲がって行くと言う珍景。 占冠インターから無料の高速を利用する沢山の車が画面で紹介されていました。 しかし、この6月で高速道路の無料社会実験は残念ながら終了してしまいました。 この日私たちが通った時もトラックが1台まっすぐ国道を行きましたが、他の車は皆左に曲がりました。 3連休のせいでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

湯けむり食い倒れツアー

2011年07月17日 07時51分17秒 | 旅行
娘達に招待されたお楽しみ旅行の予定表がメール便で届きました。 毎年ハプニング連続で、「楽し疲れ」のするワクワクお楽しみ旅行です。 帯広はスイーツ王国で、「六花亭」や「柳月」誕生の地です。 広大な十勝の畑で収穫された野菜や豆類を使ったピザやパスタのお店も多く、今では全国区になった「ブタ丼」等美味しいものの宝庫です。 今回のフリーセレクトプランの中には私の好きな「お団子」「スイートポテト」も入っ . . . 本文を読む
コメント

不思議な現象「幻日」

2011年07月15日 06時03分33秒 | 田舎暮らし
数日前の道新に幻日を撮影された方の記事が載っていましたが、同じ日の夕方に私も倶知安生協の屋上駐車場で遭遇し写真に撮っていました。 右側の白い部分が太陽で、左側の幻日は縦長の短い虹でした。 幻日が見える原理を調べると一定の条件が必要で、自然が作る偶然の面白さを感じます。 (7月6日17時50分) (以下、ウィキペディアの記述です) -------------------------------- . . . 本文を読む
コメント

涼しげな残雪アンヌプリ

2011年07月14日 06時53分58秒 | 田舎暮らし
5月30日 残雪のニセコアンヌプリ 私の小っちゃな花壇を縁取っているレンガが後ろに傾いてきました。 ニセコに通っていた時に土を掘って簡単にレンガを埋めて造ったので、土手方向に流される雪と一緒にレンガも傾いています。 一人では砂利を入れてしっかりとした基礎を造ることが出来ないので専門家に頼むことにしました。 これから少しずつ花を移動させなければなりません。 雑草を抜き取りむき出しだった果樹の根元に . . . 本文を読む
コメント

シナノゴールドの接ぎ木

2011年07月13日 08時59分14秒 | 果樹全般
このところのニセコは”梅雨”の状態が続いています。 強い太平洋高気圧のために北へ押し上げられた”??”が北海道付近に停滞しています。 シナノゴールドの枝を台木に接ぎ木しました。 2008年5月に苗を購入して植えましたが、その冬に野ネズミに根元をクルリ。 癒合剤を塗って乾燥を防ぎましたが回復しませんでした。 だめになりそうな直前にシナノゴールドの枝を取って、つがる姫の彦生えに接ぎ木。 それがまだ . . . 本文を読む
コメント

サイクロン集塵機の製作(4)

2011年07月12日 06時21分52秒 |  └ 木工
木屑を溜めるペール缶に被せる蓋を作ります。 適当な端材を使い、2枚重ね構造(上蓋15mm厚+下蓋9mm厚)です。 まずは下蓋から。 9mm厚OSB板からφ284mmの円板を切り出します。 当初ジグソーで付属の円定規を付けて切り始めましたが、刃がだんだん内側に曲がりNG。 やはりトリマーによる施工の方が真円に近いので良さそうです。 次に上蓋。15mm厚ランバコア合板からφ330mmの円板を切り出 . . . 本文を読む
コメント

水色とオレンジ色の果実

2011年07月11日 06時06分47秒 | 果樹全般
直径3cmに生長したリンゴと2cmの梨に袋掛けをしました。 リンゴには水色、梨にはオレンジ色の袋です。 一昨日の大雨で土が緩んでおり、先日作った脚立用”ゲタ”が大活躍。 豊後梅です。 今年は果実の周りに葉が少ないようですがちゃんと熟すかな? 黄色味掛かる来月上旬あたりが取り頃か いつものように梅ジュースにします。 ぶどうの花も終わりに近いです。 もう少し実を削り落として甘~いぶどうに仕上げます . . . 本文を読む
コメント

リシマキヤが満開です

2011年07月10日 06時53分21秒 | 田舎暮らし
建物北側に植えてあるリシマキヤが満開です。 強靭で繁殖力の強いリシマキヤは雑草対策の強い味方なのですが、コンクリートの基礎に阻まれて行き場のないリシマキヤが、つる性の植物のように壁を伝って登っていくことはないのかな・・・? とチョット心配・・・ 今朝は4時頃の激しい雨音で目が覚めました。 昨日しっかり掛けたネットが外され、今朝もイチゴが食べられていました。 ご近所さんの話では、近くの空き家 . . . 本文を読む
コメント

甘~いイチゴなんだけど・・・

2011年07月09日 08時56分16秒 | 田舎暮らし
昨秋古いイチゴ苗を抜き、畝を掘りおこして草の根を取り堆肥を入れ、ランナーから育てた株を植えつけて新しい株に更新しました。 今年は株が小さいので実は付けないだろうと思っていましたが、なんとなんと背高ノッポの大きな株に変身して甘~い実を付けています。 イチゴ畑にはカラスの被害防止にネットを掛けているのですが、今年は新たな敵が現れてイチゴバイキングを楽しんでいるようです。 「今年は甘いイチゴが出来て嬉 . . . 本文を読む
コメント

珍客

2011年07月08日 06時30分33秒 | 生き物たち
今日は早朝から雨です。 今日は葉物野菜の苗を作る予定でしたがこの雨です、どうしようかな・・・ 新聞を取りに玄関に出ると風除室にお客さんがいました。 エッ・・・? 君は扉を開けて入ってきたのかい? 雨なので眠っているような今朝の畑の様子です。 今年は玉ねぎ以外は高畝栽培にしたのですが、農家さんが「スイカやメロン、大根以外は高畝にしなくてもいいよ」と言っていました。 しかもジャガイモにまでマルチを . . . 本文を読む
コメント

今日も寿都へ

2011年07月06日 22時16分41秒 | 生き物たち
今日のニセコは晴天で気温も30度手前まで上がり暑かったです。 最近は寿都町へ行くことが多くなっています。 寿都港に寄ると、なんとカモメが大人しくお姉さんに撫でられています。 なんでも車道の中でうずくまっていたところを歩道に移してやったとか。 後ろの羽が乱れているので何かに衝突したんでしょうか。 10分程で飛べるようになったのか、姿を消しました。 ちょっとお気の毒ですが、 これから出荷する大事な . . . 本文を読む
コメント (1)

ビート畑

2011年07月05日 21時06分28秒 | 田舎暮らし
ニセコアンヌプリを背景に広がる今年のIさんの畑はビート畑です。 機械植えに便利なように紙筒のポットに収まって植えられた苗も、 黄土色に畑にようやく緑色の筋がはっきりしてきました。 じっくり太陽の恵みを蓄えて 11月の霜降る頃畑の隅には掘り出されたビートの山ができ やがて、甘~い砂糖になります。 . . . 本文を読む
コメント

ようやく恵みの雨が降りました

2011年07月04日 20時40分04秒 | 田舎暮らし
カラカラ状態が続いていた6月の総降水量を上回る46ミリの雨が今日一日で降りました。 植物に取っては待ちに待った雨でしょう。 我が家の地下水も一昨日から涸れて出なくなり 代わりに水道水を畑や果樹にやっていましたが、この雨で復活するか? . . . 本文を読む
コメント (1)

札幌ドームで初観戦

2011年07月03日 07時10分54秒 | 都会暮らし
娘達に誘われて佑ちゃんが先発する試合を札幌ドームで見てきました。 「ロッテの応援が素晴しいので母に見せたい」ということで日ハム対ロッテ戦です。 日ハムのベンチが見える席なので、試合前の選手達がストレッチをしたり談笑する姿を見ることができます。 4キロ減量して筋力もつけたという佑ちゃんは切れのあるストレートで調子は良さそうでしたが、5回に4失点。 その後は立ち直りましたが、この日は打線からもまっ . . . 本文を読む
コメント (2)

脚立のゲタ作り

2011年07月01日 06時03分46秒 |  └ 木工
果樹も5年くらい経過すると一杯に手を伸ばしても届かない高さになってきました。 大きく生長していく樹を眺めるのは楽しいものですが、花摘み、摘果、防除などは脚立に乗って作業する必要があります。 土に脚立の足がめり込んで不安定になったり足自体も泥で汚れるので、簡単に脱着できる”ゲタ”を履かせることにしました。 昔の車庫屋根材だった合板から15cm×10cmの大きさに切って、その上に2枚の歯を少し内向き . . . 本文を読む
コメント (2)