Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

ようやく気力が充実して来た

2015年08月10日 | ピュアオーディオ
今日も猛暑です。まだクーラーは1回テスト運転したのみ。水分と塩分の補給をしながら扇風機でしのいでいます。昨日までは草刈りやその草を燃やしていましたのでチョッと落ち着きませんでした。



今日は朝から#4311サブシステムを聴いています。レスピーギ「リュートの為の古風な舞曲とアリア」のCDをしっかり楽しんでいます。サブシステムは連日鳴らし込んでいますので、いつでも使える状態にして有ります。ようやく気力が戻って来ました。



管球プリ+SONY SRP-P2070のラインで鳴らしていますが、今までは何処か「ヌケていない」感じでしたが、今日は今までにない音質でなってくれています。管球プリは「左右のバランス」がおかしかったのですが現在正常です。左右のバランスがおかしくなったのは3月のある日突然やって来ました。その時は「コンデンサーの焼ける様な臭い」がしたのですが、その後正常に戻ったり、おかしくなったりを繰り返しています。この症状は「クラロスタットのボリューム」に交換してから出始めた様です。ボリュームの構造はほぼ承知していますので、それなら「9時の方向以上」で使う様にしてやれば正常化すると思います。



いつものCDPでもサウンドが変わって来ましたね。パワーアンプのSRP-P2070は実は3台目なのです。この個体の使い初めは4月です。3ヶ月以上経過してようやく活性化して来た様です。以前の2台は嫁にもらわれて行きました。マルチアンプの実験をしようとしているので3セット集めたかったのですが、なかなか思う様にはなりません。