
昨日紹介したフルテックのヒューズをDAT2台に取り付けました。しばらく鳴らして使い込んでやらないと本領発揮しません。

パナソニックSV-3700の内部写真です。

トレイの部分。

ヒューズは600mAが入っていました。これはSV-4100も一緒です。

こちらはSV-4100の内部写真です。

トレイの部分。SV-3700とほぼ同じだと思います。

SV-4100のヒューズ交換後です。「音質アップ」の為にする事なので、オリジナルより一段高いアンペアにしています。
ヒューズ交換は私の機器ではまず最初にする事です。機器の潜在能力を引き出す為には欠かせません。まだ電源ケーブルを最高級にはしていません。使いながら徐々に負荷を上げていくやり方を取ります。
ヒューズは3本購入しましたが、今回は2本使用しました。1本は別の機器を予定しています。