
最近、自宅システムの低域の量感を求めて、チャンデバのレベルを「6」レベルまで上げていた。何か音のバランスがおかしい事に気付いて、オリンパスシステムで良く聴くソースを持って、自宅システムで鳴らして見た。おかしい筈でした。中域が大きくへこんでいました。

チャンデバの低域レベルを「3」まで下げました。ここで漸く中域の艶やかさが出てきました。知らないうちに低域のみレベルを上げ過ぎていた様で、低域が中域に被っていました。
バランスを取り直したサウンドは「オリンパスシステム」と同じ音のバランスになった様です。1つのシステムではなかなか気付き難い処で、比較対象のシステムの音が有るから「おかしい?」と気付けます。これで安心して音楽が楽しめそうです。