一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 雨晴駅

2011年01月29日 | JR西日本:北陸

JR西日本 氷見線 「雨晴駅」(あまはらし)

私が訪問したときは駅名のようにはいきませんでした。 パラパラと小雨が降っている状態で、
次の訪問駅だった「越中国分」をあきらめ(雨宿りするようなところがなかったため)、「能町」へ向かうことにしました。
「能町」についた頃は雨はあがりましたが、一日どんよりした感じの空模様でした。
晴れていればいいところなんですがね、「雨晴駅」は。 残念でした。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


 
  

  
  


ホーム構造

← 越中国分        島尾 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 富山県高岡市
訪 問 : 2010年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント