東京都交通局 大江戸線 「上野御徒町駅」
近くに同じような名前の駅があり、探すのに苦労しました。
その日、上野動物園に行った後、六本木に行かなければならなかったので、「これは大江戸線1本で」と思いつき、大江戸線に乗ることにしました。
しかし、「どこに入口が?」と探し回る羽目に。
散々歩きまわって、やっと探し出したのですが、よくよく考えてみると、どこの入口から入っても連絡通路を使えば、
大江戸線に乗ることができたわけです。 なんか損をした気分になりました。
※2024年2月 更新



(駅名標)

(駅名標)

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)


(改札)
ホーム構造

← 新御徒町 本郷三丁目 →

(都営デジタル駅スタンプ)

(ekiShスタンプ)
接 続 : JR・山手線(御徒町駅)、東京メトロ・銀座線(上野広小路駅)、日比谷線(仲御徒町駅)
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都台東区
訪 問 : 2007年11月(写真は2024年2月)