JR東日本 奥羽本線 「天童駅」
「天童」といえば”将棋の駒”で有名な街です。 私も”将棋の駒”で「天童」の名前を昔から知っていました。
その天童駅ですが、将棋の駒を模しているという話ですが、どこがどう将棋の駒なのかよくわかりません。
どう見えましたか?
※2015年3月に「天童南駅」が開業したため、隣りの駅が「高擶駅」ではなくなりました。

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(改札)
ホーム構造

← 乱川 天童南 →

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)

(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 山形県天童市
訪 問 : 2012年5月