一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR四国 讃岐相生駅

2018年06月28日 | JR四国:香川・愛媛

JR四国 高徳線 「讃岐相生駅」

「讃岐相生駅」は昨日の「讃岐白鳥駅」より、徳島方面に2つ目の駅です。
また、香川県の一番端の駅で、隣りの「阿波大宮駅」は徳島県の駅です。
まあ、そのせいか利用客は少な目です。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(跨線橋から)
 

 
ホーム構造

← 引田        阿波大宮 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 香川県東かがわ市
訪 問 : 2017年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント