JR北海道 釧網本線 「標茶駅」
「標茶駅」は昔、標津線(しべつ)との連絡駅でした。
標津線は1989年(平成元年)に廃止となりました。
ということは廃止になってちょうど30年前ということになりますかね。
平屋と三角屋根を組み合わせたような駅舎になっています。
駅名標には「五十石」となっていますが、「五十石駅」が2017年3月に廃止となったため、
隣りの駅は「茅沼駅」となります。

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)
ホーム構造

← 茅沼 磯分内 →

(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 北海道川上郡標茶町
訪 問 : 2013年8月