一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 簗場駅

2021年06月03日 | JR東日本:長野・山梨

JR東日本 大糸線 「簗場駅」

「簗場」といえば、「簗場駅」の隣りに「ヤナバスキー場前」という駅があったのですが、
2019年になくなってしまいました。
元々臨時駅だったのですが、2016年、駅名にもなっていた「ヤナバスキー場」が
閉鎖になり、駅も営業しなくなりました。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 


ホーム構造

← 海ノ口           南神城 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 長野県大町市
訪 問 : 2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)