一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

阪急 上桂駅

2022年09月04日 | 阪急

阪急 嵐山線 「上桂駅」

「上桂駅」の写真は少ないし、古いものしかありません。
阪急の嵐山線は、京都らしい路線でとても好きです。
観光シーズンになると死ぬほど混むのですが、なんか雰囲気がありますよね。
鈴虫寺(華厳寺)、苔寺(西芳寺)この近くにあるのですが、いいですね。


(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造


← 桂          松尾大社 →
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 京都府京都市西京区
訪 問 : 2007年9月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

049 ◆ながさき鯨カツ弁当(2)◆ 長崎県

2022年09月04日 | 駅弁-四国・九州

こちらは2017年1月に買ったものです。

容器もかわり、入っているものも変わりました。

3枚目、4枚目は同じものですが、デパートの駅弁大会で買ったものです。

買ったのが2011年1月なので、この当時には、変わっていたんですね。


  
 


 

 


購入日: 2017年1月
購入駅: JR九州 長崎駅 

(3枚目、4枚目)
購入日: 2011年1月
購入 : 阪神百貨店

コメント

048 ◆ながさき鯨カツ弁当(1)◆ 長崎県

2022年09月04日 | 駅弁-四国・九州

2005年当時の「鯨カツ弁当」です。

錦糸卵が敷いてありました。 容器も紙の箱でした。


  
 


購入日: 2005年3月
購入駅: JR九州 長崎駅 

コメント