一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

小田急 高座渋谷駅

2023年04月15日 | 小田急

小田急 江ノ島線 「高座渋谷駅」

「渋谷」とついていますが、神奈川県の駅です。
普通列車のみ停車します。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 桜ヶ丘          長後 →
 
 

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県大和市
訪 問 : 2021年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

26 信楽高原鉄道 (鉄印)

2023年04月15日 | 鉄印

最近、新しいデザインになりました。 写真の4種類です。

22日からは「桃太郎電鉄」とコラボした鉄印が発売されます。
(信楽高原鉄道だけでなく、鉄印を出してるすべての事業者)

すべての鉄印を集めるのは難しいですね。


   
  

   
  

  
  

モンスターハンターとコラボした鉄印


購入駅:信楽高原鉄道 信楽駅
購入日:2023年4月

コメント

109 ◆摩周の豚丼◆ 北海道

2023年04月15日 | 駅弁-北海道・東北

こちらは、ぶた八の豚丼に比べて、色は薄いですが味は負けてなかったような。

ぶた八の豚丼と違って、現地では食べていません。

「まりも羊羹」(弁当に入っている緑のもの)はいるかな?


   
  


購入日: 2010年1月
購入駅: 百貨店で購入 

コメント

108 ◆ぶた八の豚丼◆ 北海道

2023年04月15日 | 駅弁-北海道・東北

こちらは百貨店の駅弁大会で買ったものですが、この駅弁、現地で食べました。

店で食べようと思ったのですが、駅で簡単に買えたので、買ってホテルで食べました。

ヒモを引っ張って温めるタイプの弁当になります。


   
  


購入日: 2008年11月
購入駅: 百貨店で購入 

コメント