一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

京福電鉄 鳴滝駅

2024年09月14日 | 軌道:京阪・京福・阪堺

京福電鉄 北野線 「鳴滝駅」

古い写真になっています。
行く予定はまだありませんが、写真をいづれ入れ替えたいと思います。
駅は「帷子ノ辻」から3つ目です。


(駅名標)
 

  
  

  
  

  
  


ホーム構造

← 宇多野         常盤 →
 
 
(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 京都府京都市右京区
訪 問 : 2006年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

◆ 十和田観光電鉄 ◆

2024年09月14日 | 記念切符・グッズ

2012年4月1日に廃線となった「十和田観光電鉄」の記念切符などを紹介いたします。

もっとあったと思いますが、今現在見つかったものだけ紹介いたします。

  
「十和田市駅」で買ったような気がします。
   

新渡戸稲造の新五千円券が発行されたときなので
たぶん、行ったときに買ったのではなく、後で買ったものと思います。
  
  
バス、バスガイドがいかにも古いですね。
  

これは上記のものに入っていたものか、別に単体で買ったものかわかりません。

コメント