JR東日本 奥羽本線 「撫牛子駅」
これで「ないじょうし」と読みます。ふりがながないと読めないですね。「弘前」から1つ、青森寄りの駅です。
(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム)
接 続 : なし駅構造 : 地上駅(2面2線)営業形態: 無人駅所在地 : 青森県弘前市訪 問 : 2016年5月
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
昔からある弁当って感じがしますよね。
簡単なメニューの弁当ですが、大変美味しかったです。
購入日: 2024年10月購入駅: JR九州 博多駅
「ほとめく」とはお弁当のフタにも書いてありますが、
「おもてなし」という意味だそうです。
いろいろと入ってますが、「梅が枝餅」は要らないかも。(1列目真ん中)
フォロー中フォローするフォローする