JR東日本 外房線 「大網駅」
「大網駅」は2回目の訪問になりましたが、あいにくの雨。 しかも結構降ってました。
1回目の訪問よりもいい写真が撮れるはずだったのですが・・・イマイチでした。
雨は結構降ってるし、4時だというのに薄暗いし。
それでも1回目の写真より、まだマシなので、こちらの写真投稿します。
(駅名標)
(外房線のホーム)
(東金線への連絡通路)
ホーム構造(外房線ホーム)
← 永田 土気 →
ホーム構造(東金線ホーム)
← 福俵
(ekiShスタンプ)
接 続 :東金線
駅構造 :高架駅(3面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :千葉県大網白里市
訪 問 :???(写真は2012年11月)
「大網駅」は2回目の訪問になりましたが、あいにくの雨。 しかも結構降ってました。
1回目の訪問よりもいい写真が撮れるはずだったのですが・・・イマイチでした。
雨は結構降ってるし、4時だというのに薄暗いし。
それでも1回目の写真より、まだマシなので、こちらの写真投稿します。
(駅名標)
(外房線のホーム)
(東金線への連絡通路)
ホーム構造(外房線ホーム)
← 永田 土気 →
ホーム構造(東金線ホーム)
← 福俵
(ekiShスタンプ)
接 続 :東金線
駅構造 :高架駅(3面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :千葉県大網白里市
訪 問 :???(写真は2012年11月)