一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

のと鉄道 蛸島駅

2012年02月25日 | 廃止駅:JR以外
のと鉄道 能登線 「蛸島駅」

「蛸島駅」はのと鉄道・能登線の終点の駅でした。
私が訪問した時はすでに無人駅でしたが、有志の人?保存会の人?どんな人かわかりませんが、駅の歴史の展示や記念きっぷなどの販売をしていました。
(4枚目の写真)
能登線は穴水から蛸島までの29駅すべての駅を廃止にし、跡形もなくなってしまいました。
この中には、中部の駅百選に選ばれている駅などがありましたが、廃止により行けなくなってしまいました。


(駅名標)





接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
廃止日 :2005年4月1日
所在地 :石川県珠洲市
訪 問 :2004年7月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント    この記事についてブログを書く
« 広島電鉄 段原一丁目駅(電停) | トップ | 大阪メトロ 谷町四丁目駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。