ディズニーリゾートライン 「ベイサイド・ステーション駅」
ディズニーリゾートラインにある4つの駅の中で、この「ベイサイド・ステーション駅」だけ少し雰囲気が違ってます。
「リゾートゲートウェイ・ステーション駅」はJR舞浜駅、イクスピアリへの連絡、
「東京ディズニーランド・ステーション駅」は東京ディズニーランドへの連絡、
「東京ディズニーシー・ステーション駅」は東京ディズニーシーへの連絡となっていますが、
この「ベイサイド・ステーション駅」は各オフィシャルホテルとの連絡にあります。
なので、朝と夕方以降だけ賑わっています。 ただ、この駅、ホテルによっては遠いので、私も1、2回しか利用してません。
駅から少し離れているホテルはバスを利用しています。 バスならホテルの前まで行きますし。
※2018年9月更新
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 東京ディズニーランドステーション 東京ディズニーシーステーション →
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(1面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 千葉県浦安市
訪 問 : 2004年12月(写真は2017年11月)
JR西日本 大阪環状線 「弁天町駅」
「弁天町駅」は特急列車こそ停車しませんが、快速列車の類はすべて停車します。
乗降客だけみると、隣りの「西九条」や「大正」より多いです。
駅の隣りには「交通科学博物館」があり、小さい頃はよく行ったものです。
※交通科学博物館は2014年4月に閉館しました。
※2019年4月 更新
(ホーム)
(改札)
(交通博物館があったころはホームから見えました)
ホーム構造
← 大正 西九条 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : 大阪メトロ・中央線
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
発車メロ: 線路は続くよどこまでも
所在地 : 大阪府大阪市港区
訪 問 : ???(写真は2,3枚目2019年4月、以外は2018年3月)
いつもご覧いただきありがとうございます。
このブログも6周年を迎えることになりました。
今までと同じく、私が持っているデータをご紹介いたします。
現在、写真にてご紹介できる駅の総数は2012年11月8日時点で4326駅あります。
4周年のときと比べて833駅増えました。
(去年はあまり出かけることがなく駅の数も増えてませんが、今年は行きまくりましたので、今年だけで700駅ぐらい行ってます)
カッコ内の数字は4周年のときの駅数です。
都道府県別の駅の写真保有数ベスト10、増加数ベスト10、ワースト10を以下に記します。
ベスト10
1.大阪府 508(502 6増)
2.東京都 376(320 56増)
3.兵庫県 335(286 49増)
4.京都府 205(171 34増)
5.愛知県 156(138 18増)
6.北海道 147(147 増減0)
7.神奈川県 143(110 33増)
8.福岡県 116(ベスト10外)
8.三重県 116(114 2増)
10.広島県 114(115 1減)整理しました
増加数ベスト10(2010年11月~2012年11月)
1.福岡県 71
2.佐賀県 70
3.新潟県 68
4.秋田県 59
5.東京都 56
6.兵庫県 49
7.山形県 41
7.茨城県 41
9.群馬県 39
10.神奈川県 37
ワースト10
47.沖縄県 0(前回と同じ)
46.大分県 11( 9 2増)
45.島根県 14(前回と同じ)
44.宮崎県 15(16 1減)整理しました
43.石川県 16(前回と同じ)
42.福島県 17(18 1減)整理しました
41.鳥取県 20( 9 11増)
40.愛媛県 22(ワースト10外)
39.鹿児島県 24(ワースト10外)
38.山梨県 32(ワースト10外)
また、7周年めざしてがんばりますので、よろしくお願いします。
写真:1枚目 AE100形 シティライナー(旧スカイライナー)
2枚目 AE形 新型スカイライナー(八丁堀様提供)
3枚目 3000系
このブログも6周年を迎えることになりました。
今までと同じく、私が持っているデータをご紹介いたします。
現在、写真にてご紹介できる駅の総数は2012年11月8日時点で4326駅あります。
4周年のときと比べて833駅増えました。
(去年はあまり出かけることがなく駅の数も増えてませんが、今年は行きまくりましたので、今年だけで700駅ぐらい行ってます)
カッコ内の数字は4周年のときの駅数です。
都道府県別の駅の写真保有数ベスト10、増加数ベスト10、ワースト10を以下に記します。
ベスト10
1.大阪府 508(502 6増)
2.東京都 376(320 56増)
3.兵庫県 335(286 49増)
4.京都府 205(171 34増)
5.愛知県 156(138 18増)
6.北海道 147(147 増減0)
7.神奈川県 143(110 33増)
8.福岡県 116(ベスト10外)
8.三重県 116(114 2増)
10.広島県 114(115 1減)整理しました
増加数ベスト10(2010年11月~2012年11月)
1.福岡県 71
2.佐賀県 70
3.新潟県 68
4.秋田県 59
5.東京都 56
6.兵庫県 49
7.山形県 41
7.茨城県 41
9.群馬県 39
10.神奈川県 37
ワースト10
47.沖縄県 0(前回と同じ)
46.大分県 11( 9 2増)
45.島根県 14(前回と同じ)
44.宮崎県 15(16 1減)整理しました
43.石川県 16(前回と同じ)
42.福島県 17(18 1減)整理しました
41.鳥取県 20( 9 11増)
40.愛媛県 22(ワースト10外)
39.鹿児島県 24(ワースト10外)
38.山梨県 32(ワースト10外)
また、7周年めざしてがんばりますので、よろしくお願いします。
写真:1枚目 AE100形 シティライナー(旧スカイライナー)
2枚目 AE形 新型スカイライナー(八丁堀様提供)
3枚目 3000系
JR東日本 信越本線 「古津駅」
行くまで気づかなかったのですが、「新津駅」の隣りが「古津駅」だなんて、なんかうそみたいな駅名です。
新津はなんか新しい感じがして聞こえがいいですが、古津はねえ。
「元(本)~」とか「旧~」はよく聞きますが、こんなあからさまに言われると、可哀そうになってきます。
一方は新駅舎になり、乗降客も多く、有人駅で特急列車も停車する大きな駅。
また一方は逆に利用客も少なく、無人駅で普通列車しか停車しない小さな駅。
そんな古津駅ですが、訪問したのはわずか1カ月半前、そのときの新潟県は猛暑で35度もあったのに、もうこんなに寒くなってしまいました。
不思議なものです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 新津 矢代田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :新潟県新潟市秋葉区
訪 問 :2012年9月
行くまで気づかなかったのですが、「新津駅」の隣りが「古津駅」だなんて、なんかうそみたいな駅名です。
新津はなんか新しい感じがして聞こえがいいですが、古津はねえ。
「元(本)~」とか「旧~」はよく聞きますが、こんなあからさまに言われると、可哀そうになってきます。
一方は新駅舎になり、乗降客も多く、有人駅で特急列車も停車する大きな駅。
また一方は逆に利用客も少なく、無人駅で普通列車しか停車しない小さな駅。
そんな古津駅ですが、訪問したのはわずか1カ月半前、そのときの新潟県は猛暑で35度もあったのに、もうこんなに寒くなってしまいました。
不思議なものです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 新津 矢代田 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:無人駅
所在地 :新潟県新潟市秋葉区
訪 問 :2012年9月