日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

消えた1億5000万円

2014年12月26日 16時48分05秒 | ちょっと一言

日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

南天の実

ある民家にて



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




世の中には、と言うより世界中では様々な出来事が起きていることを、新聞やテレビニュースで知ることがあります

私が購読している今朝の朝刊34面に 「路上に5億円 半分持ち逃げ」 の見出しの記事がありました

その内容は、某国のある島の中心部の繁華街で24日午後、走行中の現金輸送車のドアが突然開いてケース三個が落下、二個のフタが開いて現金3500万香港ドル (約5億4300万円) が路上に散乱した

これを見た通行人やタクシーの運転手らが殺到して紙幣を拾い集め、現場は一時混乱した

拾い集めた27人が届け出たが、約1000万香港ドル (約1億5500万円) の行方が分かっておらず、警察が返還を呼び掛けている

との内容でした

ここでクエッションです
もし、貴方がこの場に居合わせたとしたら、次の四つからどれを選んで行動するでしょうか?

 問1:なるべくたくさん拾い集めてその紙幣を持ち去る

 問2:拾い集めに協力して、警備員に紙幣を渡す

 問3:何もしないでその場を見ている

 問4:興味が無いのでその場を立ち去る


そう言うお前はどれを選ぶのか?

本音を言うと拾い集めていただきたいが、防犯カメラなどで判ってしまうので、強いて選ぶなら 「問2」 でしょうか

しかし、この現金輸送車はお粗末ですが、行方知れずの約1億5500万円、どうなっているのでしょうか?

でもね、日本ならこのような猫ばば行為は起こらないと私は確信しています