そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

らあめん花月 嵐@上福岡 「大崎食堂+味玉」

2011-12-23 21:54:49 | ラーメン 埼玉県
そこは花月のことだから
自分の手がけたお店が
インスパイアされるのも




むしろ
パクリを超えた
一つの在り方


超激トリビュート
大きく自慢の一つにもなる
昨今のことだけど


自分の名前が冠されるって
さすがは御大




さすがだなー!!
さすがですねー!!



さて
我々のガワとしては


天文学者が
行ったこともない星に思いを馳せるような
遠くにあるイマジネーションの幸せとは
種類を別にするところの




雲の上の出来事だけど
この手元に感じられる
すぐそこにある幸せ




麺がもうちょっと
縮れていたらなー
とか




チャーシューがもうちょっと
噛みごたえがあったらなー
とか




そこは
相手が花月


擦り合わせの
課題が残っていることに
むしろドラマを感じられて




それでも
花月クラスとの煮詰めの作業でも
他の企画とは基準を画していて




あの日を
いま一度
濃厚に感じざるを得ない
この時期




福島出身の御大の思い

込められていたと思うし

伝わっているはずですよ

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島豚家@沖縄 本部町 「炙り島豚そば(小)」

2011-12-23 08:51:53 | ラーメン 沖縄県
限定の文字には
弱いこの世界の出来事




このメニュー
この箱の規模からいって
まさか全部で50杯ってことは
ないだろうに




いろいろと
システムが
ノンシステマティック




複雑は極みに至り


炙り・本・ソーキ・そば
炙り・なんこつ・ソーキ・そば


質問1 なんこつ=ソーキではないのか
質問2 「本」とはなんぞや
質問3 「本」の方は骨まで食べられないのか
質問4 「骨まで食べれる」はら抜きでよいのか


情報が
難解なパズルのごたる




質問5 コレ一日に何杯もでるの?




お約束の域を超えた
濃厚昆布カツオに
魚粉まで散らされ




トッピングは
スキのないほど加速して




コレは沖縄そばなのか
はたまたラーメンなのか


いわゆる
当初のもくろみであった
ラーメンと沖縄そばの融合したようなヤツ


ハイブリ (゜д゜lll) ブリッド!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

求めていた形の
究極のようなものだったのです


これ以上やると
沖縄そばに戻って来られないんじゃないかな
という一線を




大股で超えて




もう戻って来られない一杯
そこにはあったのです




行くとこまで行くところでは




来るところまで来ていたのでした

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする