そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

一風堂@六本木 「味噌赤丸+バターご飯セット」

2013-01-29 13:54:59 | ラーメン 港区
食べたことすら
忘れるようなラーメンを
食べないようにすることを
今年の目標にしようとしていたのに

そんなことまで
忘れていたことばかりか




書いたかどうかまで忘れていて
記事一覧をチェックまでする




アルツといえば
磐梯な底冷えのする昨今




まあ
開発を重ねたのかといえば




困ったから
代々木方面から
持ってきたような




正月明けって
これくらいっしょ




いやー
さみーから
ムリしないっしょ




可もなく
不可もなく
全国展開するまでもないから

この辺で
ばら撒いてみたりするけど




どう?

どうっスカ?

まあ
これくらいっしょ?


では
ひと言 ふた言 み言




デフォを食わせる前に
替玉するかどうか選ばせるのも
どうかと思えば

スープの具合も分からないうちに
ライスにするか麺にするか問うのも
どうかと思えば

替玉を決めさせたあとに
大盛りサービスを問うてくるのも
どうかと思う


オレはいったい
オレをどれぐらいコントロールして
臨めばよかったのでしょう

まあ
常識的な40歳だったら
替玉するなら
大盛りはしないよね

そして
とっても




足りな (゜д゜lll) かった!!

デフォが軽いわー

替玉も軽いわー

大盛りに
するんだったわー

濃厚味噌なのに
胃袋には隙間風が吹いていたわー


もう本来の
食的マンゾクを与えるを超えて
エンターがテインメントしスギな

いろいろメンドくさくなってきた
一風堂さんですが


次の限定はなんだろなー

早く代わってくれないかなー


そうです
一応毎度のこと
楽しみにはしています

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和軒@大崎広小路 「平和ちゃんぽん+ミニ焼豚丼」

2013-01-29 09:08:28 | ラーメン 品川区
ビッグウェンズデー!!

とまでは
いかないまでも

乗らなきゃイケナイ波ってのが
ときとしてツイッター
訪れることがある


そこに連なるのは
「平和軒」の文字

五反田
大崎広小路
武蔵小山に
祐天寺

なになに
ググっていたら
川崎大師にもあったりするのか


4翻あっても
満貫にハネない
ツレない平和だけど

5店もあれば
無事ハネるというもの


何がたまらないのか
オレにはたまらず
チャリンコぶっ飛ばして




やっぱり来ちゃった!!

っつか




ナニ (゜д゜lll) ココ!!




このシチュエーションだけで
勃つものがある
困ったオレたちですが




座敷に
テレビに
石油ストーブに




扇風機完備!!

オレたちが失ってきたものが
もしかして
全部ある!!


お水はセルフでお願いしますー

って
知ってます
知ってます

むしろ自分で
やらせてくれないと

ほんのりと
夏の麦茶の色が残っていたり
するような
しないような




さーて
キメてきたけど
キメてないフリ

ちょっとだけ
迷ってるフリして




コレだけは
今のオレには
無いな と

さて と

平和ちゃんぽんお願いしマッス!!

そして
1.5秒置いての

ミニ焼豚丼ってのもお願いしマッス!!

この
わずかな間ってのが

シレっと溶け込むために
とても大切なのよね


まあ
このシチュエーションで
半ライスが160万円というのが
ぶっちゃけオドロキならば

ミニ焼豚丼が180万円というのが
オドロキかぶせ

むしろ
頼まなくては済まなくなる という
誘導的な作為かもしれんが

オレの中では
feel so good




ほう
キミがウワサのキミか!!

ベニショとワサビ
おそらくたぶん
無意識の産物だろうけど

おそらくたぶん
必須アイテムなんだろう



そこに




キタキタ (゜∀゜) キマシタヨ!!




着ているエビに
ちょい枯れ錦糸卵

おそらくオレが2万年生きていても
発想しえないコンビネーション

ユルいユルいと聞いてたが

こんなにユルイと
知らなn




ユルく (゜д゜lll) ないっス!!

良くも悪くも中華のスープ

幅は狭いけれど
心は広くて

込められた気持ちの深度に
気付いてこその
人であり ってことか




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

テロンテロンに伸びていく
いつもの中華の
そのタイプかと思いきや




かん水抑えめながら
縮れてハリハリと
最後まで小気味良くて




平和方面では
ちょっと変わった
独自解釈のタンメンを
「ちゃんぽん」って言うんだろうか




なんだか
ココに来る前より
ワクワクしてきたぞ!!




実は観たことのない
往年の映画の定番シリーズを

一周してきた今に
ゆっくりと楽しみ始める
この感じ

悪くないかも
この感じ


平和軒中華麺(その他) / 大崎広小路駅大崎駅五反田駅


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする