そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

麺劇場 玄瑛@六本木 「XO醤薫イベリコ豚の玄瑛流ラーメン」

2015-11-01 08:51:01 | ラーメン 港区
つけ麺博だの
ラーメンショーだので
バタバタやっていたので




六本木に新店が出来たことを
知らないでいたりして

そうか
あの系列のお店なのかと

広尾の方は
諸事情により
思いっきり避けてましたけど

なんだか気の向いた
ハロウィンの喧騒直前の昼下がり




すわ
キャバクラなのか と思わせる
ミラリングな内装は

短パンのオレを
より一層のこと浮かせますけれど

っつか
こんな場所で
こんな業態で




こんな価格でやるのかと

オマケに
卵かけご飯が420万円と
ゆで太郎の朝定食より
ヌケてお高い設定という


まあ
例のご店主が
派手にくっちゃべってますけど

まあコレも
劇場の一部ということで
よろしいか

って




おっと
もう来たのか!!と

素早い提供に
ちょっと驚かされますね




ズイブンとライトな豚骨に
カエシからの魚介ってなアンバイか

強スギる感の香味油がジャマして
ビミョーなタレの風味を
飛ばしているのがちょいザンネン




なるほど
この麺なら1分そこそこ

ガンガン回転できそうですね

って
ガンガン回すほど
人通りがアレなエリアだというのに




大根?

大根なのか?




大根でした

もっとパンチのある豚骨なら
清涼剤になるのかもしれません

いやしかし
とりあえず




脂じゃない (゜д゜lll) イベリコプリーズ!!

たぶん
一緒にくっちゃべっている
お知り合い風情には
脂じゃないところの
イベリコが行っていたことでしょう




まあ
この場合

多くを語るのは
オレの役目では
なさそうなので

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする