そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

シェイク・シャック SHAKE SHACK@外苑いちょう並木 「DGRバーガー」

2015-11-28 09:57:17 | 飲み 肉


青春くんでなくても
ヌケるような青空

こんな休日には
何かしらイベンティー
ってことで




シャッターポールしてみました

本場のマンハッタンでDGR
ちょいとスノッブにキメてみると
「知っている味」ですからね

まあ
ラヲタの立ち位置からも
死んでも並ぶもんかね フフフ
200人超のDGRを
せせら笑っていたのが
先週のことになりましょうか

か・ら・の

アレや
コレやと
比べてみちゃおうかなー
なんつて

おぎやはぎの深夜ラジオに
ちょいとヤラれてのイベンティー




ファーストキッチンと
ウェンディーズがコラボしてて




なにやら
複雑なことになってますけど




コイツをヤレるのが
全国でココだけ!!

と思ったら
もう一店あるんスカ?




ぶっちゃけると
この辺のラインナップと
比べてみたかったけど

キャパが許さないもので
それは次回の
十年後に




一方
ずっと気になっていながら
ラヲタの宿命を背負って
五万回ほど素通りしていたお店




あまりに久しぶりスギて

もう
どうしてよいのやら




ワッパーってのが
デフォなんスカね

ホントは色々比べてみたいけど
キャパが許さないもので
それも次回の
十年後に




ってことで
平日金曜日だというのに
10時半には既に100人超
11時のオープンの頃には200人超の
超激DGR

まったく
日本人ってば
並ぶの好きっスねー
(オレたちシャッターポールでした)




っつか
ラーメンみたいな争奪感

1分遅れたらイライラスタート
なんてのが
皆無なのがオドロキ

なんスカ
このスノッビー


サスガにガキンチョが
ヒマ感出し始めると

シェイクなスタッフがやってきて
僕が代わりに並んであげますから




お子さんと一緒に
そこでピンポンでもどうぞー とか

なんスカ
この余裕感




犬に (゜д゜lll) 一千万!!




ワイン
グラスで1250万円って!!
ガイキチっスカ!!




1ドル90円ぐらいだったかしら
超激円高だったあの頃と
比べるのもアレですけど
体感1.5倍は仕方なしとしても




18ozのビールが
730万円に
830万円ってのが
どーにも飲み込めず

呑むなら
どっか他で!!

シャッターポールしておきながら
「持ち帰りで!!」って

我が家ってば
なんたる庶民なんスカ!!

味を比べたいからデス!!
なんたるスバラシイ言い訳なんスカ




うーん
ナイズされてて
キレイどころのおねいさんを並べてきてるあたり
サスガのサザビーズってな




隅々に金かけてまーす

スノッブなお客が
ガンガって担いまーす

ということで
1時間なんて
ラヲタにとっては一瞬ですよ




スムースにゲトして
某公園へ




何を飲んでいたかは
オレのみぞ知る
ということで

最近観た
「言の葉の庭」っての
我が家的には
アレをオマージュしながら



肝心のバーガー比べ
ですよねー

オレは
ヒョーロンカじゃないので
オレのペースで
勝手にヤラせてもらいますけど




NYのやーつ
もっと立体感があったよね

ひと口かじると
確かにブッシュ!!と
肉汁がはじけ出して

おうコレ!!
牛100%だからこそのレア感!!
だったはずだけど




別物じゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

まあ
肉のレアにキビしい
このご時世とはいえ

肉汁が焼かれ尽くしている
ココまでの別物となると
一体どうしたものかと

っつか
それよりも
塩味がアマいんスよね




ケチャップに
マスタード取り放題で
「調節可能」
だと思っていたのが




「調節必須」
ってことスカね




一方
コレマタ
本場でもキメた
「シュルームバーガー」

立体感!!
立体感!!
コレがなきゃ
ダメっスよねー

いわゆる
「ビーガン」スね

ってことは
中に引き肉が

とか
言わないの




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

ぶしゅっ!!と
この肉汁感!!

っつか
肉入ってないけど!!

もしかして
ひき肉が!!

とか
言わないの

デフォのやーつよりも
コッチがマストかもしれません

まあ
930万円ですか

当たり前の美味さ
とも言えますけどね




そして初体験
ビーフのソーセージって
それ自体珍しくないっスカ




うん
高級感を
感じたい向きには
感じることもできるかな系

ペーニョな辛さに
ウチのかーちゃんは
「ダイジョブ?」なんつて
ガキンチョブロックしてましたけど

酒飲みにはむしろ
ウェルカムホット

ただひとつ
足りないものとしては
この店でコレを食う必然性
ってことになるでしょうか




ああ
でも気持ちイイ

まさに
都会のエアポケット

ガキンチョと
かーちゃんと一緒に

シェイクしながら
凪ぐような休日

こんなのも
悪いものじゃアリマセン




の (゜д゜lll) に!!

常に戦場にしてしまうのが
オレの悪いクセでもありまして




もう
ファーストキッチンが
どんなアンバイだったのか

25年以上前の記憶なので
比べる由もアリマセンけど

ベーコンエッグなそれは
佐世保バーガーの販促版
ってことになるのかね

分かりやすくして逃がさない!!
をモウレツに感じる
過剰なマヨが為せるソース感




The太る味

そうだよね
バーガーって太ってなんぼな食い物だったよね!!的な
(ラヲタがなんか言ってますよー)

どうなんスカね
デフォのファーストキッチンと
六本木のコレ

比べてみたら
どうなんスカね

オレ的には
マヨに頼るべからず!!
ってのが正直なところで




正直
イチバン気になっていたのは
コレとの比較だったりして




ココで逢ったが
何年目になるんスカね

コレを食うなら
日高屋 and/or 幸楽苑

そういう人生を歩んで
何年目になるんスカね

っつか
ヌケて重さを感じる
USAなイキフンの肌着を
そっと脱がして
ガツンと接吻してみると




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

マックに足りなくて
ロッテってなんだっけ
ドムドムってカサカサしてたなぁ
フレッシュネスのムダな野菜感要らないから

クアアイナとか
ファイヤーハウスとか
オレが食いたいの
コレじゃないから!!
この値段じゃないから!!

その辺のプロブレムを
まとめてやっつけてくれているような

オーストラリアの片田舎のスタンドで
パンチな重さに驚かされた
あの日のことを思い出しました




まあ
ラヲタをお休みして
バーガーな一日も
十年に一度はアリかもなと

まあ
シェイクも
シャックも




ネタですよねー!!

ポップコーンに
パンケーキのその流れ

旬のうちに
完全に飽きられる前に入れておくべき

コレこそが
日本人好みの
ネタですよねー



劇場アニメーション『言の葉の庭』 DVD
東宝


劇場アニメーション『言の葉の庭』 Blu-ray 【サウンドトラックCD付】
東宝


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする