マンゾクに鰻をキメて
今日までの
激烈九州
吸収ツアーを振り返りながら
明日からの
精進生活に覚悟をキメながら
ふらっと余韻を
博多の商店街
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/75774ce2f4083639d91533347af80979.jpg)
まだ戦いは (゜д゜lll) 終わっていなかった!!
いや
終らせたくなかった
の間違い
その昔
近くの問屋街で
もはや閉店済みなのか
たまたまフラれてしまったのか
人気のない店舗前に
しばし佇んだ思い出のお店が
こんなとこにいるはずもないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/37b3a3438d74559e70ee3583a2fbc095.jpg)
では
オレも誇りをもって臨みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/420106de7555e4b2da0107432c0508e6.jpg)
っつか
バイトにしては
出来スギる感のある
油っこい店員さんが8名も
ところ狭しと
ワンコインラーメンを作る様は
ちょいと異様でさえあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/ee2977ad9e32659bdf280fba3fb0aefc.jpg)
もしや
開店直後をヘルプしに
歴代のお弟子さんが集ってーの
二郎的なアレなのか
って
もう開業4ヶ月も経っているらしく
この熱量 っつか
この人件費
どーなってんのかなー!!
なんて脳髄を痛めていると
ハイ
お待ちどうさまー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/aeaf7248b8881e7237d006d521a679c2.jpg)
シンプルながら
凛とした風格を感じさせる一杯登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/5fa8feb6e8ad31437a9608e72390dfa1.jpg)
ユマーク強めね
麺の硬さを聞いてくれる以上に
ユマークのお好みを聞いて欲しい
見事な張りっぷりですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/1ca78cfea3dfe24840bc71c5e391f9a4.jpg)
歴史ってよりは
むしろ
現代を感じさせる
なべて突出しない
誰にでも分かりやすい
The standard
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/b2b127b2e142e161df851795aa518a19.jpg)
逆に
コレで呼べるのか
なんて
心配しちゃうけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/d5456439c7fd6851d36590757ac66657.jpg)
オレはちゃんと
呼ばれちゃったワケで
ウナギのあとの
デザートにはちょうどイイね!! とか
脳髄が狂っていた
あの自由なひとときを
トロリと思いだしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/4583a9eb8ac40f2f5bf8af549d25b67e.jpg)
うん
悪くないじゃないっスカ
長旅の句点としては
フレてないことも
アリってことじゃないっスカ
今日までの
激烈九州
吸収ツアーを振り返りながら
明日からの
精進生活に覚悟をキメながら
ふらっと余韻を
博多の商店街
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/75774ce2f4083639d91533347af80979.jpg)
まだ戦いは (゜д゜lll) 終わっていなかった!!
いや
終らせたくなかった
の間違い
その昔
近くの問屋街で
もはや閉店済みなのか
たまたまフラれてしまったのか
人気のない店舗前に
しばし佇んだ思い出のお店が
こんなとこにいるはずもないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/37b3a3438d74559e70ee3583a2fbc095.jpg)
では
オレも誇りをもって臨みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/420106de7555e4b2da0107432c0508e6.jpg)
っつか
バイトにしては
出来スギる感のある
油っこい店員さんが8名も
ところ狭しと
ワンコインラーメンを作る様は
ちょいと異様でさえあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/ee2977ad9e32659bdf280fba3fb0aefc.jpg)
もしや
開店直後をヘルプしに
歴代のお弟子さんが集ってーの
二郎的なアレなのか
って
もう開業4ヶ月も経っているらしく
この熱量 っつか
この人件費
どーなってんのかなー!!
なんて脳髄を痛めていると
ハイ
お待ちどうさまー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/aeaf7248b8881e7237d006d521a679c2.jpg)
シンプルながら
凛とした風格を感じさせる一杯登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/5fa8feb6e8ad31437a9608e72390dfa1.jpg)
ユマーク強めね
麺の硬さを聞いてくれる以上に
ユマークのお好みを聞いて欲しい
見事な張りっぷりですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/1ca78cfea3dfe24840bc71c5e391f9a4.jpg)
歴史ってよりは
むしろ
現代を感じさせる
なべて突出しない
誰にでも分かりやすい
The standard
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/b2b127b2e142e161df851795aa518a19.jpg)
逆に
コレで呼べるのか
なんて
心配しちゃうけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/d5456439c7fd6851d36590757ac66657.jpg)
オレはちゃんと
呼ばれちゃったワケで
ウナギのあとの
デザートにはちょうどイイね!! とか
脳髄が狂っていた
あの自由なひとときを
トロリと思いだしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/4583a9eb8ac40f2f5bf8af549d25b67e.jpg)
うん
悪くないじゃないっスカ
長旅の句点としては
フレてないことも
アリってことじゃないっスカ
![]() | ラーメンウォーカームック ラーメンWalker福岡・九州 2016 |
KADOKAWA/角川マガジンズ |