そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

Brauhaus@ヴィスマル ドイツ 「うな燻のダメージでビールのみ」

2006-10-26 06:53:58 | 海外で飲み食い
車&チャリの機動性を生かして
Rostock」→「Schwerin」→「Wismar」
3都市周遊を試みましたが



Wismarに到着したのは
もう3時過ぎになってしまいました

早く周らないと
大概4時には閉まってしまうので



なんとかたどり着いたコチラ



シャンパンの博物館と
実際飲めるバーが併設された観光スポットですな

閉店ぎりぎりに到着したのですが
いるわいるわ 酔っ払い
皆さんいい感じにヘベレケですな

いや~
4時に閉めて正解 ってな感じでしょうか
居座りそうな御仁もいましたからね


もう誰もいなくなった店内ですが



一杯だけ飲ませていただきました
200円で飲めるんだったら
確かに居座ってしまいそう

昔 勝沼のワイナリーで
大勢でタルを囲んで酒盛りした記憶
サラミ極太棒をかじりながら
最後は泥酔だったような



お恥ずかしい


ここWismarは
比較的大きな街なのですが
見所はそんなにあるわけでもなく



教会ぐらいでしょうかね



すんごいパイプオルガンとかありましたな
かのベートーベンもハマったとの一品は
これでしたかな



港では



コンナ船が横付けされて



商店になってるのですね

様々なお魚を売っているのですが
生ではなくて「燻製」なんですね~



船尾で実際燻製していたので
鮮度はかなりのものなんでしょう

たまらず



購入してみましたが
これ「うなぎ」なんですね

バゲットとかが2-3ユーロで買えるのに
この「うなぎ」が3.3ユーロ
¥500しちゃうのですか~
値段分かってたら買わなかったかも



・・・

いえね
美味いんですけどね
強烈に脂っぽいですね これ

肉汁=脂がほとばしってですね
ヌルンヌルンになりますがな

たまらず
近くの売店に駆け込み



エイドを調達してしまったわけですが

「蒲焼」とかなら
いらない脂が落ちてくところが
「燻製」しちゃって
全部とじこめてみました!! ってな


うなぎは燻製にしちゃいけまへん


さて
もう日も落ちそうだし
夕食でも~ なんて思うわけですが

「うな燻」がもたれてもたれて


頑張って
旧醸造所がビアホールになっている
今回の見所の一つである



コチラにやってきました
「Brauhaus am Lohberg」
ドイツ人の観光客でにぎわっていましたな



う(◎o◎)ま~~~!

ビールなら飲めます
ホップが脂を流してくれるようです

おつまみはマジで入らなくなってしまってますが


時間を追うごとに胃が重たくなり
「うなぎ」の脂のパワーを再認識



ビールなら飲めるんですけどね


ちなみにこの黒い方

「Mumme」というのですが
今はALC 4.5%とかにコントロールされているわけですが
昔は14%とかだったらしいですよ

「男らしいビール」とのことで
「Mumme」が「マッチョ」の語源になったとか
そんなトリビアをどこぞで読みました



久しぶりに夕食抜き
それも仕方なしに

こんなのホントに久しぶり
胃がもたれるなんてこと
記憶にないぐらいなのですが


おそるべし「うな燻」

多分最初で最後の「うな燻」になるかと


この日泊まったのは



岡田真澄が入り口においてある
まあそのレベルのホテルでした
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Schulz Fisch-Bar@シュヴェリン ドイツ 「カロリアス鮭スティック」

2006-10-26 02:47:22 | 海外で飲み食い
「Rostock」の後に向かったのは
「Schwerin」という街

州都であるにもかかわらず
あまり日本のガイドブックにも載っていないので
予備知識0で向かってみましたが



やっぱりあるじゃん
見所たくさん


コチラの街での作法を習得

まず一番人が集まっていそうな
一番大きそうな「教会 = Kirch」目指してレッツゴー
そこに並ぶようにして必ず存在する「市庁舎 = Rathaus」 ←必ず見所だったり
その脇に必ず存在するInformation center

そこで
「まず現地の地図をゲットする」のが基本かもしれません
ガイドブックに載っていないステキなものを見つけられるかも


我々なんか



「お城」見つけちゃいましたもの



なんでこのお城をガイドブックに載せないのか?
その方が不思議なぐらいの
今回のショートトリップの最高峰な見所だったような



でしょ~!

お城を良く見ると
あちこちから顔が飛び出ていましたよ



「Fisch」の文字に惹かれて吸い込まれるように



「自己責任」でProst!



とりあえずバゲットを



こんな小エビラが挟まれたサンドって
日本ではあまり見ませんね~
新鮮な小エビラをシンプルに塩味のみで

う~ん シンプルはいい


ショーケースにさまざまなFischが並んでおりますが
まだ油まみれになっていない
極めてナチュラルな一品を模索しようとしていると


(゜∀゜)!!!!


ありました!
極厚の「鮭の塊」が
串に刺さって塩焼きにされてます~
うまそ~~~


それそれ~~~
って指差すと


その串ごと


油に (゜д゜lll) ドボン!

ぐわ!

これが「温めなおす」作法のようでして・・・
アンチカロリアスの夢ははかなくも消えうせ



たいそうな一皿に大変身



先ほどまでの面影はどこへやら

田舎から出てきた素朴な少女が
悪い男にだまされて
歌舞伎町の色に染まってしまったような

そんなけばけばしさをたたえた一品に



「悪い男」も一緒  みたいな



「昔の思い出」的な 
限りなく0に近い免罪符



美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

あら
ぜんぜん脂っこくないですね
その辺が危険なところですが

しっとりと塩分控えめ
「鮭」というより「鱒」な塊は
魚的な脂も控えめで
確かにこのカロリアスソースに合うかもですね


ということで
膨れた腹をさすりつつ
次なる目的地「Wismar」へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Royal Hotelのレストラン@ドイツ ストラールズンド 「ドイツ郷土料理とか」

2006-10-25 04:36:25 | 海外で飲み食い
先週の金曜は



けっこう早起きをしましてですね

ちょいちょいと仕事を終わらして    ←仕事半ばで
「Stralsund」という
ドイツの右上の町に繰り出してみました

2泊3日のショートトリップ
とりあえず車を運転してみないとね

その距離 片道約350km
欧州交通事情に慣れるには十分な距離



途中のサービスエリアで食した一皿ですが



どこでもガッツリ食べるお国柄
そしてどこでも美味いのがステキ
豚を愛してますな ドイツ人



バゲットはお約束
この手の硬い食感のサンドイッチが好きなのですが
日本ではなかなか手に入らないか
手に入っても得てして高価ですからね~


ちなみにアウトバーンでもビール売ってたり
さすがにオレっちは緊張して飲めませんが
「飲酒運転」アリみたいですよ

すべてにおいて「自己責任」

へたすりゃ殺人者
ぶち込まれて人生狂わすも「自己責任」


まあ日本でも「自己責任」なわけで
結果同じなんですけどね

考え方の違いでしょうか?


ひとつ言える事は
日本人は酒の飲み方がヤリすぎなのと
車の運転をナメすぎなことかしら



さて



「Stralsund」到着~
あまりに辺鄙なところなので
日本人はまず来ないとのこと


市内は



やはり



見所たくさん



情緒のある風情がたまりませんな



ここがベストショットロケーションらいしいですよ~


先日のLübeckもそうですが
コンナ感じの「旧ハンザ市」が ←(ハンザとは中世の商人連合てな感じ?)
北ドイツを中心にあちこちに点在
とりあえず行ける範囲で全クリ目指しています



誰かに似ているんだけど
誰かが出てこない・・・





なになに?
何あれ~?








チャリで~す!!


この手の小規模な「ハンザ」系の街は
どこもたいして大きくなくて
大体東京の「区」ぐらいの広さかしら

徒歩だと1日かかっちゃいますが
チャリがあれば2-3時間で見所はクリア可能


今回は



こんなんして持って来ました~

やっとこ「知恵の輪」みたいにして入れると
チャリ二台収容可能なマイカー
この大きさにしておいて正解!!とつくづく


外に積んでも良いのですけどね
アウトバーンを楽しむため
風の抵抗は最小限に
夢の時速200k超!!
なんて思っていたのですが



これが限界

下り坂で178kがマキシマム

「中盛少なめ号」と命名


ドイツ人は車の限界を使って運転するので
急ブレーキ等々気をつけた方がいいよ~
なんて聞いていましたが

私もこの車の限界にチャレンジング
150kでも遅く感じるスピード狂に変身中


しかしながら
アウトバーン
快適至極!!


この爽快感はやみつきに


べた足踏みっぱなしの
上限知らずの心地よさ


アウトバーンの推奨速度は130kとのこと
皆さん大体150k前後で走ってますな

少なくとも
100kで なんて車は見ませんね


まあ170k超で
ガンガンとはいわないまでも
結構気持ちよく追い越しモードなわけですが

ハッと気づくと
BMW7クラスなんかが
べったりと背中に張り付いていたりして

あわてて路を譲ると
それこそロケットみたいに追い越して行きますな
たぶん230kぐらいは出してるかしら
うらやますぃ・・・
今度レンタしちゃおうかしら・・・




さて本日は
駅の目の前の



こんなホテルに泊まったのですが
3ベッドで9000円?

田舎価格ウェルカム!



窓からは虹が
よく見ると二重なんですね~

雨が降ったり止んだりのコチラは
夕方に虹を頻繁に見ます

虹大好きなんです

幸せ



今日はもう疲れたので
ホテル付属のレストランで食べようか~

って



ヤベ

豪華 (゜д゜lll) すぎ!



飲んじゃいますけどね
もう知らない


絶対量が多いから
とりあえず様子見で
サラダとスープを一つずつ~
なんてオーダーをしてみましたが



分けられて出てきたサラダ?
「オススメのミックスサラダ」的なものを頼んだつもりですが


ジャガイモの皮?


マリック?


アリ?


美味いんですけどね
ミックスされてないじゃん! なんてね


なんて思っていたら



ガ~~~~ン
来ちゃいました~

さっきのは
「これでも食っておとなしくしとけ!」的な一皿だったようで

一瞬でもナメたことを反省・・・



そういうモードで食べれば
コレ一皿で満腹なサラダ   と言えるのかこの肉の量



やっぱりスープもそうきましたか!



ただの具沢山ではなく
「汁も沢山」ですことよ
昼なんかこれとパンでコンプリートでしょ


半ば腹イパーイになりつつあるところに



メイン1「ラプスカウス」と



メイン2「リントブラーテン」 ←たぶん



「ラプスカウス」は
ハンブルグの名物料理らしいのですが
牛肉ミンチとジャガイモを混ぜて
その上に目玉焼きをON!!ってな一品

これは・・・
一口目を黄身と絡めて行くところまではいいのですが

その後が限りなく単調な・・・
この量が痛い・・・



付け合せの
「マティエス+ビーツ」
塩辛さ+甘さ なこの組み合わせは
なかなか悪くはないと思うのですが
「ラプスカウス」の横に盛るのはどうなのかなと

異種格闘技戦
これが名物になるハンブルグ・・・
ハンバーグにしとけば良いのに・・・
って あれは違うの?



こっちは間違いないですね~
干しぶどうを使った濃厚なソースが
とろとろに煮込まれたビーフに

甘いソースを肉にかける文化は
日本にないところですかね

と思っていたら
「すき焼き」降臨
どうしても食いたくなってしまいました~よ
近々やりますかね




ふ~~~
もう無理
もう何も入らない





はずなのですが



何 ( ̄ロ ̄lll) コレ?


「アップルパイ」的な一皿を
二人で一つね~ なんて頼んでみたわけですが

二人で3人前ですがな

パイ生地の上に焼かれたリンゴがちらほら
そこに

生クリームがガーーン!

アイスがガーーーン!!


これだけで大盛りラーメンに相当するカロリアス
いくらなんでも食べすぎ


スイーツも
限りなくケミレスで
とても幸せに美味いんですけどね




走らない日に限ってコレは・・・


アウトバーンは走っても
脂肪がバーンできてません・・・



お高く思えたホテルの食事ですが
二人で適度に飲んで

¥7500?

通います!!

通えないけど
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Royal Hotelのレストラン@ドイツ ストラールズンド 「朝からガッツリ」

2006-10-25 04:29:13 | 海外で飲み食い
ホテルの朝食は
コンチネンタルだと聞いていたのですが



卵もありました~
タマラーとしてはタマラン



パンも熱々
控えめにしようという かすかな思考回路は微塵にも吹き飛び
ガッツリ行かせていただきましたよ

だって



これなんだもの

あれこれ試してみたいけど
まとめて食わなくちゃならないからな~
と 買いあぐねていた「ハム群」が
ある意味「理想形」で目の前に



う(◎o◎)ま~~~!

祭り?
昨日あれだけ食べたのに

どれも味が濃くていいわ~
コーヒーじゃなくて
白ワイン持ってこ~~い ってな

レバーペーストとサラミとハムの中間のような
不思議な感じの一品に惹かれました
今度スーパーで探してみよう そうしよう


ハムだけじゃなくて
チーズがまたすごいんですよ

試したかったやつがてんこ盛り
思わず



取りすぎちゃいましたよ
ジュースじゃなくて
赤ワイン持ってこ~~い ってな


朝からハイテンションに持って行かれた我々は
更なるパンをゲットしてきて
「お持ち帰りサンドイッチ」製作開始


決して軽くはない「軽食」を
ガッツリと包んでホテルを後に



向かったのは



「Rostock」
コチラもハンザ同盟の街ですね
小さい街に見所ギッシリ



「中盛少なめ号」&「麺固め号」&「麺少なめ号」が大活躍


距離が距離なので



頻繁にガソリン補給ですが

1Lが



1.2 ( ̄ロ ̄lll) ユーロ?


180円ですと!?

ユーロ紙幣を燃料にしているような
そんな錯覚を覚えるぐらいのハイプライス

こっちの人は
あんまり皆気にしてないように映るんですが
こりゃ何よりも「燃費」を考えて車購入せにゃ



そして



いつものように



市内をぐるりと

チャリがホントに機能的なわけですが
この「石畳」がなんとかならんもんか
尻が鍛えられて仕方がないですがな
「痔」の人とか それこそ「大打撃」ですよ たぶん



こんなんなっちゃいますよ たぶん



48手 ( ̄ロ ̄lll) !?


と思いきや



「手」にはなってませんでした

とーぜんですが



「BURGER KING」もオサレ仕様
建物そのままで使うっぽいんですよね
違和感ありますけどね



田舎の街はいいですね~
東京に降り立った欧米人が
秩父に遠征してホッとする みたいな感じでしょうかね
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳氏酒楼@ドイツ キール 「ランチセット」

2006-10-24 03:52:40 | 海外で飲み食い
とりあえず



街でハケーンした中華は
プチプチをつぶすかのごとく
全部トライするべし



んま~



またここも



オサレさん


ランチバイキング or ランチメニューを選べるらとのことで
我々はランチメニューを所望したわけですが

開店直後
まだバイキングが並びきっていないところに
つぎつぎに入ってくるお客さん
その並びの寂しさを目の当たりにして
皆さん 顔をしかめて出て行ってしまいます

教訓
「バイキングは並べきってからお店を開けましょう」

日本人なら泣き寝入りで
一度入ったお店は仕方なし
なんて感じなんでしょうけど
こっちの人はホントにその辺ドライでgut



とりあえずね

1日に2回酔う生活がスタンダードになろうかと
一応昼は「酔ってないフリ」してますけどね



この辺の「ドイツ富士」に
「誇り」を感じます

と思ったら
「泡の厚み」には規定?があるそうな
足りないときは付き返して良いそうな

たとえ足りなくても付き返す「漢」にはなれませんが
それぐらいビールへの愛着があるからこそ
どこへ行っても間違いない一杯が出てくるのですね~


もしドイツ人が日本に来た折に
その辺の適当な居酒屋かなんかに呼ばれちゃって
まだ洗って間もない 温度の残ったジョッキに
適当に注がれた泡レスビールを持ってこられた日には
それこそ国際問題になるのでは?
薄ら寒くなるわけで

たぶんそういう歴史はあったことかと



コチラもランチメニューは豊富ですが
いわゆる「順列組み合わせ」で
肉が変化で味付けは数種類

甘辛な 日本で言う「酢豚」的な味が苦手な私は
ソレを避けていくと結構しぼられてしまいますね


さて
コチラのランチ中華では
「前菜」が付くのがスタンダードな様ですね

前のお店では言葉が分からず
オートマティカリーにスープ×2にしましたが
今回は
「Frühlingsrolle」=「Springroll」=「春のサカリ」

ではなく
「春巻き」と予習してあったので



一つずつ



行ってみましたよ



コチラも「酸辣湯」的な一杯
この間より具は少なめで
いわゆるホントのスープ
味的には前のお店の方が上かしら



前菜とは思えない巨大さ
「薄切りメンマ」とおぼわしき中身が新しい~
ビールを頼んでおいて良かった~という味

前菜は2人で一つずつというのがスタンダードになりそな予感



このお店でも温めてくれるんですね~
それも取り皿まで
ランチとは思えないサービス



ご飯も



「おひつ」仕様
3合はありますかね



さて来ました~

熱々な取り皿が目の前に
代わりに置かれた料理も最後まで熱々
これは手間かかるけど
日本でも真似しても良いシステムかもですよ~



「鶏肉と野菜のカレー風味炒め」
ってな一品ですが
なんだか「ハヤシライス」が脳裏をよぎり



ON!! しちゃいますよ
せっかく温めてもらった取り皿ですが
私は茶碗のみでオケー
常にon the riceで生きて行きますので



コチラは「牛肉のオイスターソース炒め」
というところでしょうかね

「chop suey」って名前
これって「中華丼」のことを言うらしいのですが
その頭の部分?
所変わればですね

もちろん



ON!! & IN!!
う(◎o◎)ま~~~!

強烈にご飯ですね こりゃ
ライスを平気でお代わりするようになってしまっていますが
ホントに帰国するころには
大変身を遂げている悪寒がしますな


前回のお店ほどの量的インパクツは無いものの
やっぱり多いのは間違いなし

教訓を生かした我らは



おべんと持ち帰り~

どうせ捨てるんだから持って帰った方がいいでしょ
マナー違反?
そのマナーにダウト!

翌朝の幸せブレックファーストになったとさ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする