諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

今日、クルマと衝突しそうになった。

2016年08月06日 23時13分29秒 | 日記

はぁー、危機一髪でした。今日、バイクの運転中、クルマとぶつかりそうになりましたよ。焦ったなぁー、もう。

バイクでホームセンターへ用足しに行く途中、交番が真ん前にある交差点を直進していたら、交差点待ちしていたシルバーのホンダ・フィットが急に右折。わたしゃビックリしましてクラクションを鳴らしながらバイクを傾けギリギリで接触を免れました。本当に危なかったわ。まったく、もう。

難を逃れてクルマのドライバーを見たら中年女性が笑って会釈しています。私は呆れました。笑っているなんて。完全に左右を確認せずの右折です。完全にドライバー側に非があるのに笑っているなんて。

実は二週間前にもクルマと接触しています。私がバイクを運転中、後ろから追い越しをかけられ、右肘とクルマのミラーが接触したのです。私はビックリしてバイクを止めました。相手は黒い大型セダン。乗っているドライバーは60代の女性。

クルマは私を追い抜いて停車。60代女性は後ろを振り向き、私が無事だと確認してそのままクルマを発進して行っちゃいました。結構したたかにぶつかったのに。結構痛かったのに。

私も若い頃、何度もクルマで接触事故を起こしています。保険で元を取っているほど事故を起こしてました。そして実感しました。私は運が悪い。そして注意力が散漫。クルマの運転に向いていないと。

だからこそ、かなり徹底して安全運転です。余りスピードも出しません。だからなのか結構追い越しをかけられ、危ない思いをしています。安全運転で逆に危ない思いをしているのです。うーん、やっぱり運が悪いのか。

否、違う。仙台人の運転が荒いのだ。ぶつかってもぶつかりそうになっても大した事で無いと思う。小さいバイクが前を走っていると追い越さなければ気がすまない程せっかち。否、皆イライラしている感じ。苛立っている。何でこんな人間性の人ばっかりなんでしょ。あっー、ガッカリしますわ。

ドライバーだけじゃないんですよね。自転車も車道を逆走してくるんです。当たり前に、何時もの様に。

私、東京で働いていて浦安に住んでいましたが、車道を逆走する自転車なんて見た事ないです。それが仙台では当たり前に逆送している。宮城県警は何をしているのでしょう。何でこんな危ない事取締りしないのでしょう。本当に危ないですよ、これ。

まっ、取り合えず、私は安全運転に徹します。運転技術の無い運の無い私にはそれしかない。

それが私です。それでいい。そう思って生きていきます。

 

ではでは。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする