平成28年1月8日 農業新聞
TPP(環太平洋連携協定)が国会で審議されている。
今日(8日)からの予算委員会での審議もTPPをめぐる論戦続く見通しです。
一方、農水省による「農政新時代キャラバン」が7日から、熊本市から始まっています。
政府は、TPP条文案の暫定仮訳を内閣官房TPP政策対策本部のホームページに掲載するとしています。
また、TPPの県別影響試算も算定するよう指示が出ています。(数県のみが対象のようですが)
まずは、説明を聞くことが大切だと考え、岡山市で開催される(1月19日)説明会の傍聴を申し込みました。
関連ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/43b91b93e078645ec2f956b5ffebfb2e
TPP(環太平洋連携協定)が国会で審議されている。
今日(8日)からの予算委員会での審議もTPPをめぐる論戦続く見通しです。
一方、農水省による「農政新時代キャラバン」が7日から、熊本市から始まっています。
政府は、TPP条文案の暫定仮訳を内閣官房TPP政策対策本部のホームページに掲載するとしています。
また、TPPの県別影響試算も算定するよう指示が出ています。(数県のみが対象のようですが)
まずは、説明を聞くことが大切だと考え、岡山市で開催される(1月19日)説明会の傍聴を申し込みました。
関連ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nobunobu5220141001/e/43b91b93e078645ec2f956b5ffebfb2e