安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山お城まつり「秋の陣」

2016年11月14日 | 観光
平成28年11月14日

津山お城まつり「秋の陣」が11月12日から開催されています。
 期間は、11月12日から11月23日まで
 同時開催「旅するアート展」

11月12日にその一部を楽しませていただきました。
「落語」遊興亭福し満(ゆうきょうていふくしま)師匠

演目は、「江戸一目図屏風」「飯塚竹斎」の創作落語でした。
いずれも津山にゆかりのある演目でしたので、興味を持って聴かせていただきました。

師匠さんは次の日は、津山市立図書館で「美術館のワークショップことはじめ」で講演をされてます。
 高橋直祐 元世田谷美術館学芸員として。
残念ながら、この講演を聞くことができませんでしたが、津山と深いいい話しがありそうな方ですね!


次に、「旅するアート」で作者と共に津山城跡及び津山文化センターの展示物を鑑賞いたしました。
太田三郎さんによる総合案内の下で。

 

 
作品鑑賞とともに、津山文化センターの建物の素晴らしさも確認していただけます。



夜は、津山城跡にて、キャンドルイベント(19日・20日)や和傘アート紅葉も同時開催されています


 






今後の催しの詳細は、津山市観光協会のページをご覧ください。

http://www.tsuyamakan.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉岡康祐弁護士による憲法講義

2016年11月14日 | 講演
平成28年11月13日 14:00~

津山市総合福祉会館で、吉岡康祐弁護士による講演を聞く



憲法と立憲主義
 近代立憲主義憲法の歴史から入る

憲法は国家権力を制限する基本法である。
 憲法を実体化する主体は国民 → 憲法制定権力が国民にある → 国民主義
 憲法に反する法令は認められない・無効(前文・98条)

現憲法と自民党の憲法素案との対比比較の話しを聴くことができました。

前文
 「日本国民」 から 「日本国」
第1章
 天皇が「象徴」から「元首」
第2章
 「戦争放棄」が「安全保障」へ
 戦争放棄で「永久に」が無くなる
 「自衛隊」が「国防軍」

第3章
 12条「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」
   公益 → 国益

 13条 「個人」が「人」となっている。

 20条 信教の自由の3項について

 21条 表現の自由で2項の規程が問題である。
     12条・13条と2重の規制
 24条 家族制度

 98条 緊急事態条項(新規)
     内閣総理大臣の権力集中

90分の講義では、当然ながら理解を深めることができません。
今回の参加で、国民は、憲法についての理解をしたうえで国民投票を行うべきである。

今回の講演は、「戦争法」廃止!総がかり津山実行委員会主催でした。



 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安井地区環境整備作業

2016年11月14日 | まちづくり
平成28年11月13日 8:00~

安井地区環境整備作業を実施
 撫尾(東大地)地区での沿道の草刈りと影切り作業


 

 



高所作業車も借り受けて本格的な作業となりました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする