平成30年9月28日 6:00~
本日の津山準倫理法人会のモーニングセミナーの講師は、津山市教育委員会 有本 明彦教育長でした。
演題「地域に貢献できる人材育成」
内容
1)自己紹介
2)津山市の教育理念
3)学力向上への取組
徹底と確認 「落ち着いた学習環境づくり」
見える化と具体化「教員の働き方改革の取組み」
4)地域に貢献できる人材を育成するために
10月1日の校長会にて教育長の考えを発表されるとのことです。
聴講者の意見
モデル、理想、目的、全てが明確で、会場の私たちにも、とても、よく伝わって来ました。
一保護者としても、大いに期待したい、そして、応援したいと強く感じました。
地元企業も、学生教育のお役に立てる機会をいただいたようで、誇りに思います。
津山市の教育の実態が解った。びっくりした。
先生が、津山市内の企業体験するのは素晴らしい。
小学生がスマホを3時間以上使うなんて!
津山の中学生の英語の正答率の低いのは、何とかしないといけない
有本明彦教育長は、山陽新聞の「清流」に寄稿
本日の津山準倫理法人会のモーニングセミナーの講師は、津山市教育委員会 有本 明彦教育長でした。
演題「地域に貢献できる人材育成」
内容
1)自己紹介
2)津山市の教育理念
3)学力向上への取組
徹底と確認 「落ち着いた学習環境づくり」
見える化と具体化「教員の働き方改革の取組み」
4)地域に貢献できる人材を育成するために
10月1日の校長会にて教育長の考えを発表されるとのことです。
聴講者の意見
モデル、理想、目的、全てが明確で、会場の私たちにも、とても、よく伝わって来ました。
一保護者としても、大いに期待したい、そして、応援したいと強く感じました。
地元企業も、学生教育のお役に立てる機会をいただいたようで、誇りに思います。
津山市の教育の実態が解った。びっくりした。
先生が、津山市内の企業体験するのは素晴らしい。
小学生がスマホを3時間以上使うなんて!
津山の中学生の英語の正答率の低いのは、何とかしないといけない
有本明彦教育長は、山陽新聞の「清流」に寄稿