ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Android12でLINE通話がBluetoothで話せない時、如何したらいいの!?

2022-09-06 | 日々のパソコン

LINE通話Bluetooth機器で話せなぁ~い!?
Android12アップデートしてから?!


新権限がBluetoothにも影響してる!?

 LINE通話をBluetoothイヤフォンや車のナビでの通話が出来なくなったという話が出ているようですね・・・

 そこで、少し調べてみたら・・・Android12になってから、LINEの権限に【付近のデバイス】という項目が追加されましたので、これがBluetoothに影響しているようですね。
 もし、スマホがAndroidで、OSのバージョンがAndroid12の方で困ってらっしゃる方のために、対処法を書いて置こうと思います。

  • LINEのBluetooth通話できない時の対処法
      1. 先ず、スマホのLINEアイコンを『長押し』します。
      2. メニューが開いたら『』マークをタップします。



      • LINEのアプリ情報画面が開いたら、『権限』をタップします。



      • 画面が開いたら『付近のデバイス』をタップします。



      • 付近のデバイスの画面が開いたら『許可』を選択します。
         ※初めから『許可』になっていたのなら、一度、許可しない』に変更して、再度『許可にして見て下さい。

 PCにしても、スマホにしても・・・アップデート後に今迄の設定が崩されてしまうことって多いですよね。

 でも、セキュリティー面や使い勝手の面でアップデートはしてほしいし…要は、それだけプログラムは難しく、複雑ということなんでしょうね。

 兎に角、困っている人はお試しあれぇ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする