日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/0e24e06aceded047740fe71cb5feddd0.png)
コントロールパネルって何処にあるの??
最近解り辛くなったよね~!!
速く簡単に起動する方法は…!?
最近、Windowsのコントロールパネルの場所が何処にあるのか解らなくなりましたよね…
タスクバーの検索窓に「コントロールパネル」と入力して探し出している人も多いんじゃないのでしょうか!?
デスクトップでの最速の表示方法はマウスのクリックとキー操作だけで素早くエクスプローラーを開くことが出来るんですよ。
今日は、このやり方を書いて置こうと思います。
- 【素早くコントロールパネルを開く方法】
- 先ず、デスクトップ上でマウスを『クリック』します。
- +
- Ctrlキー+Nキーを同時押します。
- すると、エクスプローラーが開いてコントロールパネルの場所が表示されます。
このやり方を覚えておかれたら、便利かと思いますよ。
是非ご活用くださいね。