デスクトップPC 不使用時 に…
コンセント を 抜く? or 抜かない?
PCの起動不良の症状が起こりやすいのは…!?
もし、PCを使用しない状態でコンセントを抜いたままにすると内蔵電池を使うわけです。
デスクトップPCをご使用中の方にお聞きしたいのですが・・・
PCの使用終了後にコンセントを抜いてらっしゃいますか?それとも、コンセントを繋ぎっぱなしにされてますか?
『突然、デスクトップPCが起動しなくなった』という原因の一つが、いつもPCの使用後にコンセントを抜いているという方に多い症状の一つのようです。
何故かと申しますと、デスクトップPCでは、マザーボードの部分にボタン電池が使用されており、外部から電源を得られない場合に内蔵電池を使う仕組みになっているんですね。
そして、この内蔵電池の容量が完全になくなってしまったとすれば・・・時計機能が狂ってしまったり、時には、起動できなくなったり・・・と、エラーが発生する可能性があるということなんですね。
というわけで、正解はデスクトップPCの場合は、コンセントを抜かないことが大切なようですよ。
但し、ボタン電池の容量がそんな簡単には減りませんから、数日だけコンセントを抜いたところで、如何ってことはありませんよ。
抜きっぱなしで、1ヶ月・2ヶ月…などとなると問題が起きてくる可能性はあると思います。
数か月後に出て来ないのを祈っております。
お忙しい所 どうもありがとうございました。
以下のことを一度試してみて下さい。
【スタートボタンを右クリック】⇒【設定】⇒【アカウント】⇒【設定の同期】⇒【オフにする】
この状態でお気に入りを削除してみて大丈夫であれば設定の同期をオンに戻す。
お気に入りに登録した項目で、不要になって削除したものが
またぞろっと出てくる時が年に何度かあります。
これって 削除だけでは完全に消滅しないのでしょうか?