猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

2月の公園を散歩

2008-02-18 | 猫と散歩

up1 16日(土)は、日中ポカポカッ sun
近くの公園に、散歩にくり出しました。 footmark2
 ベンチとか、いろいろなところに乗るのが大好きっ card1
 でも、お耳がアンテナ風にとがってマスっ pika

※ 画像にマウスを乗せると、ほぅらねっ!


up2 ちょっとずつ緊張が取れて、お耳がいつもの状態に……  cat3


up3 公園の、約半分の梅の木に、花が付き出しました。 light
 「暖かくなった」という変化は感じませんが、植物はちゃぁんと感じ取っているんだねっ item3 


up4 松林にやって来ました。
sun 背中にお日さまの光をいっぱい浴びて、気持ちよさそう。 symbol6
 冬毛のフワフワ感が、(逆光だと)よくわかります。 smile


up5 animal5 犬も人も来ない場所だから、ののちゃんゆったりしています。
 優しい感じで、やっぱり「女の子」っていう雰囲気ですねっ symbol1

 7歳だから…「子」でもないかっ……


up6 足元の松葉も暖かいし、日差しのなかで動き回るから、もぅ、この時点で猫ポカポカです。 item5
 このときダッコすると、ホカロン猫だよねっ cat4


up7 もぅ、本当に柔和なお顔。cat3
cat3 こんな猫と出会ったら、みんな”持って帰り”たくなっちゃうかな… question

 でも、だんだん飼い主のことを無視して、歩き回りだしました。ase2
※ どんな所かは、画像にマウスを乗せてねっ!



up8 気持ちいいと、ときおりこんなお顔をします。
 指圧されて、「効くぅ~~」って言っているみたい。 symbol1


up9 寒くなる前に、そろそろ帰ろうかな~
 

up10 そんなとき、ちょっと急斜面だったので、足元ズルッーって、滑っちゃいました。 ase

boygirl2 この後、幼児4人にダッコされちゃいました。 smile
boy 2歳くらいの男の子。
cat3「猫ダッコしてパパに見せるんだ」って、張り切ってます。symbol6
20mくらい、「フーフー」言いながらダッコして歩いて到着。 footmark2
パパとママに、いっぱい褒めてもらいました。card1


up11 公園の出口で、子どもたちに囲まれちゃいました。ase2
 いやだったら逃げればいいのに、cat3 じ~としているものだから、だんだん人が増えちゃってマス ase

※ その様子は、画像にマウスを乗せてねっ!
そのうち、イヤなときは逃げる練習しなくっちゃね。ase2


up12 この日は、いっぱい遊んで、たぁ~いへんでした。

home おうちに、生の近海ビンチョウマグロがあったはず!
 早く帰って、食べなくっちゃ run

2月16日 朝 fork →アカサバ素焼。夕 fork →ビンチョウマグロ刺身
2月17日 朝 fork →アカサバ素焼。夕 fork →ビンチョウマグロ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!