


その奥には、ランドマークタワーがある、みなとみらい地区が見えます。
レンガ倉庫のあたりは、三菱重工横浜造船所だったところ…
右側に、カマボコ状のコンチネンタルホテルが…
※ 画像をクリックすると、大きくなります。



2002年に造成して岸壁化したもの
1Fは船が着く岸壁で、2Fが通関や乗り場。
その屋根がウッドデッキで回廊になっています。



中国のサンゴ密漁船が、小笠原から曳航されてつながれています。
3/25に置いてあったようすは、画像にマウスを乗せてね!



タンカーのマースク・ピアリ号が停泊中。



3/25 の景色は、画像にマウスを乗せてね!








※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)



ちょっと、聞いて見たかったな…
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)



公園内と市道とは、違いがはっきりわかっているみたいで、
車が来るところは、結構注意しながら歩きます。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)



ちょっと、フカフカなので、大好きな散歩道になっています。




わずかに入れたカレー粉で色づけします。
たくさん入れると、他の味が分からなくなっちゃいます。だから少し…
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!







6月のカレンダー
ツツジの上を泳いでいます。

花しか見えないくらい、びっしり咲きました…

※ 画像をクリックすると、大きくなります。
縦横がハガキの比率になっています。ハガキ用紙にプリントしよー

4月末に引っ越したのですが、それ以来疲労感が抜けず、困っています。
とにかく疲れちゃって、仕事も5時ごろウトウトしちゃうし、
帰宅して、パソコンの前にいると、知らずに寝てしまっていることも多いのです。
横になったら5分で寝入っちゃうのですが、朝起きても疲れが取れていない…
食事の量と栄養バランスはチェックしてるし運動もしているんだけど…
何か、出口の見えないトンネルに入り込んだ感じ…
てなことで、写真とか山ほど撮っても、ブログUPが思うに任せません…。
当面、ユルくお付き合いください。
春のオススメレシピ



森林浴にも気持ちいい季節。
黄色いのがカブだったとは。お弁当にカレーを入れるのはなかなか大変なので、ちょこっとカレー味のが入るだけでも気分が変わりそう。
引っ越しって大イベントですもんね、荷解きもあるでしょうし、無理せず少しずつ…
ののちゃんカレンダーがつつじバージョンになりましたね。
ピンクも似合うわ♪
なっちゃった^^;
普段はにんに起こされたらすぐに起きるのに
疲れてるんだな~と実感です
暑かったりでよく寝れてないのかな~
のかも。そういう時にムリするとガタガタガターっと
体調崩しちゃいがちですから、当面気持ちも体もゆーったり
するように心掛けてお過ごしくだされ~^^*
サンゴ密漁船・・・腹立ちますね~~~><;!!
ののちゃん、ホントに泳いでるみたい♪
ののちゃん、ピンクとか黄色とか、ほんわかした色が
ホントに似合う子ですよね^^
「つつじ海を泳ぐののちゃん」
いいねぇ~♪
引越し疲れは なかなか抜けませんね。
私も何度か引越し経験しましたが
そのつど熱を出しました。
今年の気温変化には身体がついてきませんね。
今月はゆったりリズムで過ごしましょかね☆
身体の方が今一つなのですね^^;
お引越しの疲れが取れないのかしら??
お引越しはエネルギーを使いますからね。。
でも、どこか悪くないか血液検査だけでも受けてはどうでしょうか。。
くれぐれもお大事になさってくださいね^-^
もし、そうだとしたら、揮発性の塗料などが人体に悪影響及ぼしているかもしれませんね。
横浜・・・いつか行けたら行きたい所です。
気持ちはあっても出不精な私・・・。
最近は暑くなるのも早く体がついていけてない感じもします。
だるさがあまり続くようでしたら他の方も書き込まれてらっしゃるように検査を受けられることを望みます。
肝臓すい臓は沈黙の臓器だそうで。
どうかご自愛ください。
ののちゃんの花壇の点検。
いつも一生懸命ですね。
ののちゃん、お花と交信してたりして・・・。
こういう都会の景色の奥に富士山が見えてるのがなんだか不思議・・・。
つつじの上のののちゃん、素敵!
すごくお疲れがたまってらっしゃるのですね。
日本はかなり暑くなってるみたいだし、よけい疲れやすい環境になってるのかもですね。
お時間ある時はゆっくり休んでくださいね。
ののちゃん、お花好きでしたよね~*^^*
本当にいつも花壇のところで何を見て何を感じていたんでしょうね!!
見られるなんて素敵ですね。
ののちゃん、つつじが大好きだったのですね。
つつじの海を可愛く泳いでいますね。
お引っ越しの作業はとても大変だし
ちょうど暑くなる時だったので、疲れがでてきたのかもしれません。
お休みの日は無理せずにゆっくりしてくださいね。
環境が変わるだけでも大きなストレスですからね。