岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★個別指導って何だ?

2015年07月26日 17時12分49秒 | 受験

★個別指導原点回帰

 夏期講習も1週間が過ぎましたが国公私立の試験がこの月末に集中していますので講師不足で非常に苦しんでいます。生徒を指導するようなことは久しくしていなかったのですが最近は講師の方が不足していますので結局指導しています。来客があればどうしようかと思いますがそれでも今いる生徒を優先する方が大事なので頑張っている次第です。3月までは教室長は4年ほど勤めていただいたのですが昨年の10月頃から辞める腹を決めていたようです。たまたま病気になり結局それが決定的に退職されたようですが、後任の方はまた持病が再発し結局2か月で辞めることになり募集をしても応募がなく仕方なしに私が兼務をしています。しかし、兼務をすることで今まで見えなかったこと、見えてはいたが忘れていたことなど再発見をしたことも多くあります。そういう意味では有難い局面を提供してくれたような気もします。

 毎日掃除をしていますと色々思い出します。オープンした時には生徒は初年度は30名少々だったと思いますがそれから数年後MAX100人を越えててきたのですがあれは私の中でもすごく大事な時期であったと思うのです。

 100人の生徒がどうのこうのではなかったのです。生徒の数は教室運営のためには損益分岐点を下げていくしかないのですが通常ですと70人ほどになりますがそこは個別指導という今や右を向いても左を見ても塾、塾で大変な競争になっていますので無い知恵を絞らなくてはいけないのです。。
 今日はそのことで個別指導とは何ぞや・・・というテーマで書いてみたいと思います。

 さて、国会の正面では若者を中心にTwitterやFacebookなどでたくさんの方が集結しています。安保法制10本一まとめ!笑い話にもなりませんがたとえ話にしても知れば知るほどひどい法案で違憲だというのに訳の分からない理屈を並べている。昨日 2015/07/25 岐阜新聞でも掲載されていましたが国会の前で元首相の村山富市氏の話を田中龍作ジャーナルがブログに書いていますので紹介したいと思います。
http://tanakaryusaku.jp/2015/07/00011638

 このようなことが数の論理で明日から参議院で質疑が行われますが大変な事態が起こりそうです。60日ルールで衆議院に戻り採決になりますと決定となり自衛隊は軍隊となり地球の裏側まで行くことになり血を見ることになります。自国が攻められれば個別的自衛権でいいわけですから全く話にならなく諸外国からの危機を煽っているだけであります。中国のガス田にしましても境界は中国領内ですので軍事的には何の問題もなく日本は内政干渉をしているだけのようです。こういったことはメディアは正確には伝えてはいない。消費税にしても不足だ不足だと言いながら煽りながら国立競技場などの2500億からの滅茶苦茶なことをする。白紙撤回したわけですがそうならば今回の安保法案も白紙撤回すればいいかと思います。TBSの朝のサンデーモーニングで田中秀征氏が米国に対し正しく政治的に物申すといっていました。

 いつものように前書きが長くなりました。
 『個別指導って果たして何なんだろうか…』

 これが今回のテーマなのですがもともとは家庭教師からスタートをしたわけです。明光義塾にしましても最初は家庭教師から成り立っています。一人増え、二人増え三人増え・・・そしてたくさんの人が集まってくると一人では処理できなくて誰かの応援が必要になってきます。それが最初なのです。ですから家庭教師が原形になります。

 では、家庭教師がいいのかと言いますとこれも一概にはいいとは言えません。ただここで私がお話しするのは家庭教師や集団塾、映像授業や他塾の個別指導についてお話ししますがそれぞれに長所もあり短所もあるわけですべてを否定するものではありません。現に私どもの塾にしましても否定的な方もお見えでしょうから何もかも最高の塾だとは言いません。以前から言ってるように『評価は皆様がされること』ですから流行らないということは否定されているわけですから考える必要はあるかと思います。ですからここでは明光義塾長良教室&芥見教室についてのみの考えとお考えください。
 
 凡そ基本的に指導というものは個別か集団かということですが、此処に映像も属しますが指導形態が1:1の場合は個別になります。個別と集団塾では費用はかなり一般的には違います。非常に個別は高いです。10人から15人を同時に指導するのはある程度経験があれば問題はありません。悪い言葉ですが鍋に入れてしまえば一緒ということです。ところが個別はそうは言えないのです。個々に違うのですから・・・。

 つまり子供が積極的でないから、気が弱いから・・・とか性格的にキャッチボールが効率がいいから、勉強の仕方がまだよくわからないから・・・などなど。
 
 勉強の仕方なんてあるだろうか・・・
 ノートの取り方なんてあるだろうか・・・

 そんなものはありゃしない。あるのはヤル気でしょう。しかし、効率よく取りまとめ効率よく問題を解く能力を植え付けさせることはあることは間違いがないところです。

 そうです。これが私は原点だと思っています。ですからこちらはヤル気があっても生徒になければ何の意味もありません。こうだああだといっても本人にやる気がなければダメなんです。ですからよくご父兄から本人がやる気になりましたのでお願いしますといってお見えになります。これは至極当たり前のことなのですが実はここに基本があるのではないでしょうか・・・。

 凡そ勉強は一人でこつこつやるべきかと思います。塾に行って楽をして教えてもらっても塾だけで済ますのであれば来ない方がいい。きっと成績は上がらない。上がっても多少であり驚くような成績にはならないでしょう。却って下がるかもしれません。勉強とは基本的に一人でやるものです。

 しかし、先ほども言いましたように効率的に最短的に必死にやるのであれば言われたようにやれば必ず成績は上がります。昔、保障制度なんてありましたが最近もたまに見ますがそれはそういう条件が揃えばということでしょう。
 週回数を多くして塾だけで勉強するのであればそうするしかありませんが一般的には難しいでしょう。ですから如何にしてその生徒の自信を植え付け伸ばしてやるのかが問題になって来ます。中には急激に成績が上がってもっとランクの高い塾に行かせたいなんて辞めていく人も見えます。塾の格付けをその方はしているわけですね。私どもでは勉強の仕方が分かればいいということでしょうか・・・。しかし、以前も書きましたが「木の葉が沈み小石が浮かぶ」ことはないのです。流れは変えてはいけないと思います。いい時は流れはそのままがいいのです。

 そうしますと個別指導って勉強の要領を指導するところかということになりますがこれはどこの塾様でもあるわけで明光義塾ではその上に何かがあるのです・・・。

 その『何か』は『考えること』『考えさせられること』なのです。ですから個別指導は先ほども書きましたが家庭教師から生まれましたが人数が増えると人手が足りない。そこで応援を頼み不足を解消してきたのだと書きました。この中に答えが詰まっているように思うのです。同時に3人は教えることはできません。中には中学3年生を3人から5人で一人の講師が指導する。英語なら全員英語・・・。これは集団塾のミニ版なのです。明光義塾は例えば3人いたとすれば3人は中1、中2、中3とか科目も英語、数学、理科の様にバラバラです。ですから同級生の横の関係だけではなく縦の関係もあるのです。講師の方の力量が非常に大事になって来るということは云うまでもありません。ですから3人の中で指導するのは1人ですから残りの二人は考えて問題を解くしかないのです。これが『自立学習』という明光義塾の基本理念なのです。これが大きな戦略としての位置づけであるならばその戦術についてはどうなんだということになりますがこの戦術のついては正直各教室で工夫されていることだと思います。私どもは私どもでオリジナルで頑張っています。

 今日は夏期講習の最中に一体個別指導とはということで原点回帰をしてみました。お陰様でこのブログももう何年にもなります。ライブドア(4位)、人気ブログランキング(2位)、FC2大学受験(1位)、岐阜地区(2位)<すべて7/26 9:00 現在)と非常に有難い結果を出させていただいています。このほか岐阜新聞の掲示板やAmeba、Gooなどにも出させていただいています。これがご縁で大手の予備校の営業本部長さまともお付き合いさせていただくようになりました。本当に有難いことです。私は日々つまらないことを書いているのですがそういう意味では責任を感じています。将に原点に返りもう一度見つめ直してみたいと思っています。暑い日々が続きますが水分補給を十分にとって頑張りましょう。自習室の利用はもっとやらなくては・・・。昔、岐阜高校に行った生徒は本棚の教材をすべて解きました。一人でも二人でもそういう方が続いてほしいと思います。

<今日の言葉>
『僕の後ろを歩かないでくれ、僕は導かないかもしれない。僕の前を歩かないでくれ、僕はついていかないかもしれない。ただ一緒に歩いて友達でいて欲しい』
                            アルベール・カミユ
<今週のYouTube>
先週に続いて永井龍雲の『つまさき坂』を選びました。いくら聞いても飽きない。

https://www.youtube.com/watch?v=5iJaf-5I9-A

MEIKO MUSE今なら4講座無料体験!
夏期講習募集中!(数人)
<詳細>

http://mm.visia.jp/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夏の二つの思い出

2015年07月19日 22時19分38秒 | 日記

★随分遠くに来たものだ

 いよいよ明日から夏期講習が始まります。早くから準備をしていましたが全く進まず困ったものです。しかしながらその中で今まで見えてなかったことも多だあり色んな意味で考えさせられれています。
 
 世間では安保保障関連法案の反対で国会の周りはかなり騒がしくなっています。岐阜新聞によりますと岐阜市内でも大垣市内でもデモ行進がありシュプレヒコールをしていたようです。法案を10本まとめて一度に通すことなど無理なわけですが米国の国会で発表した手前何としてもまとめたい安倍総理。丁寧に説明をしたいといいながら毎度おなじみのセリフで論点のすり替えばかり。そこまで違憲と言われる憲法を変えたいのなら解散総選挙をすればいいのですが自信がないのでしょうか・・・。非常に支持率を気にされているようですが37%まで下がっています(共同通信社)。国会の議員の方はそれぞれ地元に帰り国民の声を真摯に聴くべきだと思います。

 今の米国との日米ガイドラインについて国連を無視するとすれば米国の敵は多く地球の裏側まで自衛隊を軍隊として送ることになります。罪のない人を殺し合うような戦後に戻るようなことは絶対にしてはならないです。中国の脅威と言いますがそのために消費税を19%までUPしていく。何考えているんだろうと思います。ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は虚構ですとまで言っています。

 今日は夏の思い出を書いてみようと思います。

 最初は高校野球。高校球児の私は夏がくれば必ず体が熱く燃えてきます。今年も順調に勝っています。1959年(昭和34年)41回全国高校野球選手権大会で夏の優勝をいたしました。延長15回で宇都宮工業に勝ったのです。これが野球をするきっかけになったのですが私の時は昭和37年第44回夏の大会でベスト4まで行きましたがそこで私の夏は終わりました。そしてこのことが二つ目の夏の思い出につながるのです。
 野球部はその時点で退部して辞めたのですがこれには事情があります。正直私の高校は公立高校ですが今でも野球は強いです。特に四国は野球熱が高く四国を制する学校は全国を制するとさえ言われました。あのやまびこ打線の池田高校や高知の明徳義塾などは色んな思い出があります。延長18回再試合の松山商業と三沢高校など。ですから優勝回数はPL学園が連覇するまでは優勝回数は愛媛県が一番多かったのです。甲子園に行って負けますと監督は交代、それが常識でした。最低ベスト8までは残らなくてはならなかったのです。私どもの監督はその後亜細亜大学野球部の総監督になりました。
 
 四国では喫茶店には普通ないものが二つあります。それは一つはテレビ、もう一つはうどんです。この二つがないとお店に客は入りません。そして街を歩いていても野球放送が各家庭から流れてきて分るのです。それだけ野球フアンが多いのです。ですからプロに行かれた方も多いです。
 
 翌年の夏、私はあることで国語の先生と親しくなりました。それが大学受験の失敗にまでなったのですが(人の所為にするのはよくはありませんが・・・)興味が野球より深いものが出てきたのです。それが文学でした。学校から帰って夜の1時ごろに起きて静かな時間の中で陶酔に埋もれていました。そして泣きながら小説を書いていたのです。これは雑誌『文学界』で私がある有名な賞の候補になるまで続くのですがただ悔しくてひたすら書いていました。そういった時に同じ部活の女性と親しくなりましたが大学を卒業と同時に別れていきました。何故?って思っていました。四国まで会いに来てくれたこともありましたが結局別れてしまいました。理由は当時は分からなくて彼女の詩を何度も読み返していましたが社会人になって岐阜に赴任してやっと原因はわかりましたが懐かしく今でも彼女は20才のままです。

 僕の青春の一コマはこのようにして始まり終わりました。そしてもう一つの夏の思い出は大学の近くの神社での酒盛りでした。あの汗と涙と汚れの中で戦ったものが70年安保について熱く語ったのです。今の時代のように遊ぶものはなかったです。ですが話はよくしました。神社で酒盛りをしてなくなると焼酎を買ってきて飲みました。結局朝まで飲み明かしみんな境内でダウンしたのです。その時私は議論の中で集中攻撃を受けていたのですが「個人攻撃は卑怯よ!」と云って救ってくれたのが彼女でした。その後彼女は交通事故にあい入院生活を1か月ほどしたのですが私の下宿先の近くということもあって急速に親しくなっていったのです。

 しかし、私は彼女のこともさることながらこの境内での焼酎を飲みながら議論を交わしたことが忘れられないのです。その後私は部活を退部し本格的に作家活動に入っていったのですが残った者は全学連の中心メンバーとなりヘルメットと角材をもって走っていくのです。まったく道はばらばらになりましたが心は通う仲間でしたので今でも2年ごとに逢ってお酒を飲んで馬鹿話をしています。そして彼女もまた部活は退部し卒業まであまり逢わなかったです。ただ卒業試験で1科目落としたので彼女からすぐ帰るるように実家(当時はもう帰っていました)に電話があったのです。夜行列車で大学に戻りノートを彼女に借りて卒業したのです。彼女は私より一つ下でしたので卒業後大垣城で別れてしまったのですが今はどうしているのでしょうか・・・。

 夏、となるとこのことがいつも浮かんでくるのです。暑い灼熱の太陽の下でボールを夢中で追った日々、そしてあの神社での夜を徹して話した暑い夏の夜。若いからできたのかもしれませんがただこの夏には必ず私は「別れ」が伴っているのです。ですからあまりいい思い出ではなく苦い思い出しかありません。

 凡そ大学時代は今の生徒と違って勉強はしなかった。しかし、逞しく育ったことは間違いはないです。人間はどこかで誰かに出会いそして別れていきます。そしてその一つ一つが将に人生の道標の様に逞しくなっていくのです。

 もう私は今からどうするか少しではありますが先のことが見えてきました。一直線に進むだけです。明日から夏期講習ですが私の個別指導のやり残したことをやっていきたいと考えています。暑い中ですが目標は一つです。精一杯頑張りましょう!
それにしても遠くまで来たものです!

<今日の言葉>
『このまま行けと僕の中の僕が命じるんだ』
                  ゴッホ
<今週のYouTube>

今週は永井龍雲の『心象風景』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=Wy8Fwsa2r2A


7月31日まで入会金無料!
夏期講習生まだ少し入れます!
<詳細>

http://mm.visia.jp/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夏期講習を迎えて

2015年07月13日 11時15分58秒 | 夏期講習

★熱い戦い

 昨日はブログを書くにも疲れが出て書く気力がなくなり結局今朝書いています。昨日は講師の皆さんと午後4時から講師研修をし仕事の確認をいたしました。そのあと討議を英語・数学に絞り論戦を繰り広げていただきました。『地域NO.1になるに何が欠けているか!』これがテーマでした。

 その後焼き肉を食べ若者たちに交じり英気を養ったというわけです。私どもは個別指導塾というのは比較的学生が中心になっています。これは私ども明光義塾に限らずどこも同じ事なのですがそうなりますと非常に指導の仕方といいますか指導の方法がまちまちになります。基本的なことは同じでなければいけないと思います。

 中には指導者が変わるから子供がついていけない統一的に話してほしいという方も確かにお見えになります。しかし、私はばらばらだからいいという容認派なのです。何故ならば回答は同じであっても考え方はみんな違います。考える切り口は理系の方文系の方によって違います。実はここがポイントなのです。同じ考えの人が全員いたとしたらどうなるでしょうか・・・。ものの考え方は単一で一方的な講師と同じ見方になってしまいます。一つの見方でいいのでしたらそれでいいですが私どもはそういう次元は超越しているわけです。ですから同じ指導をお求めになるのでしたら集団塾の方が費用も安いしいいかと思います。私は決して集団塾を否定するものではないですがこの件に関しましては色々な見方考え方があってしかりかと思います。センターにしかり・・・高校入試にしかり・・・です。どれが一番早く解けるのかが問題なのです。このようにして問題が解けました。それでは解答にならないのです。そこが問題なのです。ですから私どもは週2回でしたら2回とも先生は違います。

 さて、7月20日から夏期講習が始まります。一部長良教室ではプレ講習なるものがやっていますが芥見に関しましては20日(月)になります。ただ云えることは集団塾は日にちや時間割で決められていますが個別指導ではそれはありません。仮に講習期間の途中でも夏期講習を受講することができるのです。これは他塾の個別指導でも同じかと思いますが始めたところがその子のスタートになるわけです。ですからお尻は決まっていますが受講については何ら差し支えはありませんがただ自分の好きな時間帯は難しくなってくるかと思います。
 もう一つは長良教室&芥見教室は入会金は7月31日(金)までは通常21,000円のところが無料になっていますが8月度の入りますと半額の10,800円が必要になります。その上4回いつでも受講出来る無料券も今月で終わりです。そういう意味ではお早目にお申し込みください。

 昨日はMEIKO MUSEのチラシを折り込みさせていただきました。映像塾はかなり定着してまいりましたがやってみなくては分からないのが本音です。今まで映像はなかったのですから・・・。映像+個別指導は非常に効果がありますし先ほどの考え方でいいますと同じ先生が指導していただけるわけですが今度は教材に合わせて色々な解き方、考え方を指導していきたいと思っています。

 凡そこの夏期講習で暑い最中部活動で必死に頑張っている方も見えると思います。また中体連もこの19,20日の日に大方終わりになってしまいます。高校生にしても同じですが夏と言えば高校野球が思い浮かんできます。将に汗と涙の塊のようなものです。私の時は甲子園の準決勝で敗れたのですがそれでも国体では優勝をいたしました。試合が近づくとグローブは使用できませんでした。打球が早く胸にドスンとあたりアバラ骨を折ったことも何度かありました。

 素手で取ることでグローブの真ん中でキチンと捕球することを教えてくれたのです。スクイズバントもきつかったです。所謂バスターのように打つ構えをしてから急にバントに変えるようなことはしませんでした。最初から両足をピッチャーに平行に立って構えるのです。球がバットに当たると衝撃を殺すためにバットを引きますがこれがなかなかうまくいかないのです。そのために血反吐が出るぐらい練習をしたです。ボールと体が一体にならないとできませんがピッチャーは当てさせまいとしているのですから難しいです。それでも甲子園準決勝敗退です。胸張って帰ってきました。

 そうしますと夏期講習など私の時代には田舎ですからありません。学校の補習授業しかないのですが精一杯頑張るしかないのです。高校受験、大学受験に対応するには体力が必要です。是非この夏思い思いの悔いのない夏を過ごして欲しいと思います。
 最後に今年の夏はかなり蒸し暑くお天気が不順です。体には気をつけてください。特に生水は飲まないようにしましょう。水分の補給はしっかりと取ってください。そしてあとはやるっきゃない!という気持ちだけです。仮に今落ち込んでいる方がいるならばごちゃごちゃ言わず一心不乱に目から血が出るぐらいの気持ちで集中力で頑張れと言いたい。立派な自習室が完備されているのですからやろうじゃないですか。

<今日の言葉>

『心で見なくちゃものごとは見えないってことさ。肝心なことは目に見えないんだよ』
                          サンニテグジュペソ 仏作家
<今週のYouTube>
絢香の『はじまりのとき』日本武道館を選びました。

https://www.youtube.com/watch?v=4xg-e2P481U

夏期講習受付中!
無料体験実施中!MEIKO MUSE4講座無料体験!
<詳細>

http://mm.visia.jp/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★塾の『評価』と『口コミ』

2015年07月05日 21時54分13秒 | 夏期講習

★塾の選択は何が決めて?

 早いもので7月になりました。先週ブログで書きましたギリシャの問題ですが明日未明判明しますがユーロ圏を離脱するのかそれとも残るのか非常に心配なところです。岐阜新聞はじめ調査では僅かに賛成が多いとのことですがヨーロッパ発祥の地ギリシャがデフォルトになるとはだれが予想したでしょうか・・・。以前から公務員国家で5人に一人が公務員という非常に裕福な国民でしたが買い物をしても領収書はもらわない、要らなければ申告しないで税収は非常に少なくっていたことはかなり以前から指摘をされていたところです。ですから改善すればいいのですがなかなか難しいようですが普通の国家が破たんをしてしまうということは非常に心配です。明日の未明にはわかるようです。
 また明日はサッカーのなでしこジャパンがアメリカと決勝の日でもあります。きっとサッカーフアンは盛り上がることでしょう。私は高校球児ですから当然野球ですが今年も熱い戦いが始まりました。私の母校も今年はあまり期待が出来ずシード校にはなっていませんでしたがそれでも夏がくれば思い出すのです。

 さて、それぞれの中間・期末テストが終わりましたがいかがでしたでしょうか・・・。点数が上がった方もいれば下がった方もいるでしょう。しかし目標は第一志望校ですので最善の道を選んでください。それが明光義塾が対象外だとすればそれも仕方がないかと思います。『評価』は自分がするのではなく他の方がするものです。ですから『評価』『口コミ』はいいと思われた方は是非いらしてください。

 凡そ、塾を選択する基準は色々あるかと思います。部活仲間が話題にしたりご父兄の方がお話したり様々かと思います。しかし、これが今チラシを打ってもあまり効果がないといわれている所以でもあります。しかしながらこの評価や、口コミは今に始まったことではないのです。塾が出来てからやはり最初は大手の大学受験専門の予備校から始まり大学生が少し器用な方が塾を経営してみたりしているのですが私の周りでも塾はたくさんありますが大抵はそういった方が多いのは事実です。しかし、それが悪いということでは決してありませんがどんな姿勢で塾を経営しているのか・・・、またどんな姿勢で生徒を指導しているのか・・・。これが問題ではないでしょうか。

 いくら立派な建物で大きな塾であろうと、あるいは名もなく小さな塾であろうが成績を上げてくれた塾はその生徒には一番いい塾なのです。これは紛れもない事実だと思います。
儲けることも商売ですから大事です。社員の方の生活を守ってあげる義務があるわけですがただそれだけでは難しくやはり先ほどから言っていますように評価、口コミが大事かと思うのです。ですからご父兄の方と意見が合わず辞めていかれる方も事実見えます。それは私どもの授業の指導に問題があるのかそれとも生徒に問題があるのかわかりませんがお子様を預かっているのは私どもですから多分に指導が気に入られなかった結果になったのではないかと思います。反面非常にご理解を深めていただける方も多くお見えになります。ですから塾はそのお子さんにとっては非常に合っているかいないかは難しい問題かと思います。そのために『無料体験』があるわけです。

 昔、住宅メーカーに勤めていた時よく思いました。展示場の玄関の上にはモニターカメラと言いますかお見えになった時チャイムが鳴ります。そしてお一人かご夫婦か、またご家族揃ってお見えかでアドバイザーや営業マンの対応が違います。中には質問をしっかりして具体的になればどこの席でもいいのですが客を座らせてお話をする。それまでは営業マンの出番はありません。まあ住宅展示場もこういったものなのですがアンケートに書かされて訪問の厭な方は土地なし、物色中なんて書いていますがそうするとスルーされてくるので煩わしさからは逃げることができるといいますか営業マンからすれば没なんですが昨今の事情はあまり知りませんのでどうなっているのでしょうか・・・(但し、私の会社はそうでしたということで他のメーカーは知りません)。

 私が此処で言いたいことは車でも同じですが展示場に行ってすぐに決めるでしょうか・・・。心の中では決めている第一本命はあると思いますが折角だから他も見てみようとされるのが一般的です。入ってみると素晴らし対応であったり構造的にすばらしいものを使用してみたりで挙句の果ては感じのいい営業マンであったりしたり会社の方針が第一希望の会社と比べても遜色なかったりしたらどうでしょうか・・・。

 住宅の場合は価格もあります。当然塾もあるのですがそれに見合うだけのものであれば問題はないと思います。何と言っても認めていただいたわけですから当たり前のことです。塾の世界も非常によく似ています。最初から入塾したいという方以外は無料体験をされた方がいいかと思います。集団塾に関しましても同じように体験を希望された方がいいかと思います。此処で一つご提案をいたします。集団と個別と両方体験をお勧めいたします。個別指導を私がやっているから云うのではありません。塾というのは見るのと聞くのでは確かに違いが大きすぎます。最初の面談で悪いお話をする塾はあるでしょうか・・・。おいしいお話しかしません。これが一般的なのです。車を買う、住宅を買うにしても同じことが言えるのではないでしょうか・・・。

 そんなわけで評価、口コミは非常に大事です。
そして騙されたと思って教室を覗いてみてください。入れば教室の状況が分かります。掃除をきれいにしているのか、本棚はどうなんだろうか、机や自習室はどうなんだろうか・・・などなど。そこで拒否をされる塾はお辞めになった方が無難かと思いますただ一言写真だけは辞めてくださいね。これは非常に失礼になりますし、説明をしていただいた方にご迷惑をおかけすることになります。
 
 
もう10年程前になりますが私どもの教室で無料体験をしている子供の写真を撮ろうとされた方がいましたので早々にお断りいたしました。私が仮に教室長という立場であったとしても同じようにしたであろうと思います。他の教室は知りませんし考えたこともありませんが教室内は撮影は一切禁止にさせていただいています掲示物を写真に撮らせてほしいという方が珠にお見えになりますがその時はものにもよりますが一切お断りしています。これは会社の秘密ですので他の教室にもご迷惑をおかけになることですので慎重に対応をさせていただいています。

 
そんなことで今日は『評価』『口コミ』についてお話をさせていただきました。是非体験を経験してみてください。特に高校生は通常の授業はいいのですがMEIKO MUSE(映像授業)は4講座無用体験となっています。7月末までが対象です。非常に人気がいいです。芥見教室ではかなりな方がこの夏申し込みをしています。体験は今まで体験をしていない方が対象となります。

<今日の言葉>
『考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる』
                         マーガレット・サッチャー
<今週のYouTube>
最近よく昔の歌を聞いています。森田童子の『ぼくたちの失敗』を選びました。
https://www.youtube.com/watch?v=4MmZx7UxuzU

夏期講習受付中!
無料体験実施中(MEIKO MUSE は4講座無料体験)
<詳細>
http://mm.visia.jp/dozan/ 

長良教室 058*210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする